"よしりん先生"の記事一覧

おぼっちゃまくんリターンズ

小林よしりん先生がインド版おぼっちゃまくんに浮かれる気持ちは分かりますが、自分を大きく見せる為に話を盛りすぎてしまうと、それはもはやデマの垂れ流しとなり、本来評価すべき部分まで自ら貶めてしまうことになるので虚言は控えるべきでしょう。今回は批判ではなく、アドバイスです。 小林よしりんはインドとシンエイ動画の共同制作について次のようにブロ…

続きを読むread more

インド版おぼっちゃまくんアニメ

正直、最近はもうイボウォッチが酷く苦痛であり、そろそろブログも店じまいしたいと泣き言のようなことを洩らしていること度々です。 それこそブログのアクセス数が分かりやすく減ってくれたなら、「ほうら、みんなも飽きたのだからもうやめよう」と踏ん切りもつくのですが、何の因果か最近はまたアクセス数が微増しており、一体ぜんたい私はどうしたら良いので…

続きを読むread more

皇后陛下が貼られた付箋が何枚もついている御本

イボナメクジこと小林よしりん先生ちゃんが、またぞろ「わしは美智子上皇后さまから付箋入りの著書を賜ったんやぞー」と妄言を吐き散らかしているようです。 皇統問題に誠実に向き合う態度とは? ライジング469 配信! | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/39987/ 《10年間伏せていた秘…

続きを読むread more

令和初の園遊会と英国王室戴冠式

敬宮内親王に御執心の小林よしりん先生でありますが、コイツ皇室の活動にまったく関心がないようで笑う。 ゴー宣道場は尊皇を謳い、レンケツだのなんだののたまっていますが、皇室の行事について、何一つコメントしやがらないのですから笑います。ナニソレ、つまり皇族がどのような活動をしているのかまったく関心はないが、とりあえず皇統さえ繋ぎ止めておけば…

続きを読むread more

プロになれ、より表現者になれ!

興味深いコメントが二つ届きましたので、紹介したいのですが、その前に少しばかりポエムな感じの自分語りを少々。 イボナメクジこと小林よしりん先生がネットの生放送で私の妻について酷いデマを飛ばして中傷したことはこれまで何度となく言及してきました。 よしりん・もくれんのオドレら正気か?#17:小林よしのりチャンネル2018年8月21日放送h…

続きを読むread more

50年間の積み重ねはレッテル貼りで揺らぐものではない

ゴー宣道場がほとんどカルト教団と変わらない活動をしていることについて突っ込まれている現状がよほど悔しいようで、小林よしりん先生がまたしも「ぽっくんの大切な居場所はカルトじゃなかぶぁい!」と涙ながらに訴えています。 50年間の積み重ねはレッテル貼りで揺らぐものではない。 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.…

続きを読むread more

永沢くん以下の人間性

非常にフラットで厳正中立っぽいコメントが届きましたので紹介します。当方ブログでは私のブログ内容に否定的意見が投稿されても決して削除することはありません。極めて公平であり、自由な言論が保証されていますので、ブログをコソッと読んでいる公論戦士(ゴー宣道場門下生)の皆さんやよしりん企画のスタッフ時浦クンや秘書みなも遠慮なさらずにドシドシ投稿し…

続きを読むread more

200万円に大騒ぎする小林よしのり

前回のブログでも指摘しましたが、イボナメクジこと小林よしのりは今年の7月に福岡で開催する予定であった「愛子さま応援祭り」(主催:ゴー宣道場)について、今年の2月(たった2ヶ月前)の段階で次のようにブログ記事を書いています。 7月の「愛子さま応援祭り」の費用はわしが全額出す! | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-do…

続きを読むread more

たった200万円くらいくれてやれよ、小林よしのり

ぷにゅ騒動について、当方ブログでは深掘りしないと言いましたが、その後の道場側の対応が度を超えた外道ぶりであり、義憤を覚えたので、サクッと取り上げておきましょう。 ぷにゅ騒動とは、イボ小林の熱心な読者が出資して福岡の大きな箱で公論イベントを開くと申し出たことに端を発した騒動です。詳しい事情は知りませんが、公論イベントの主催者であるイボ小…

続きを読むread more

自分の妄想だけで捻り出した自説

昨夜、イボナメクジこと小林よしのりがあげた一本のブログ記事について、Twitter特定班の調査をつらつら読んで、まあいつものパターンであるし、小林の卑劣ぶりなど何を今更感がありますが、やはり被害に遭われた方には同情してしまいます。小林の現在発している主張、特に感染症対策に関することを支持していた時点で、どうなんだろうとは思いますが、だか…

続きを読むread more

小林よしのりがものすごいブログを上げていた

イボナメクジこと小林よしのりが現実逃避ブログをあげていますが、何か直視したくない現実でもあるのでしょうか? 真面目になったわしは凄い | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/39322/ 《もしわしが若い頃からこれほど真面目だったら、東大でもハーバード大でも鼻歌うたいながら楽に合格したに違…

続きを読むread more

女性天皇は中継ぎか?

明日の「奈良ゴー宣道場」を男系固執派もしっかり見なさい。 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/39220/ 《明日は「奈良ゴー宣道場」だ。テーマは「女性天皇は中継ぎか?」、今回は高森明勅氏に大いに活躍して欲しい。》《男系固執派の不勉強さが異様すぎる。少しくらい勉強したらどうだと言いたい。…

続きを読むread more

「遅咲きじじい」と「早萎みじじい」

前回ブログでナクラさんとshinkimuさんの皇統談義の続きを取り上げると予告しておりましたが、まだ論議の只中にあり、そのやりとりが充分進んでいる状態ではないので、今回は別の話題にしましょう。 「遅咲きじじい」と「早萎みじじい」 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/39142/ 《わし…

続きを読むread more

現在連載中のエンタメ愛子天皇論

「愛子天皇論1」の構成案を作った。 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/39107/ 《今日、みなぼんとトッキーと3人で、『愛子天皇論1』の単行本の構成を話し合った。未収録の作品も足すので、漫画だけで9割の単行本になる。現在、連載中のエンタメ「愛子天皇論」が主軸だが、これに恐るべき重厚な…

続きを読むread more

結果にコミットする小林よしのり

現在、当方ブログでは皇統談義は花盛りであり、多方面からさまざまな反響が届いています。しかし、ここは別に「身を修め、現場で戦う覚悟をつくる公論の場」ではないので、そのような小難しい話題だけを取り上げていても息が詰まります。ですので幾つか他愛のないゲーセワな話などをして場を和ませたいと思います。 「愛子天皇論」すでに6本のコンテのストック…

続きを読むread more

まるで成長しない小林よしのり

週末、関東に大雪警報があった日でしたか、LINEにイボナメクジこと小林よしのりのマンガ(週刊SPA!連載中ゴーマニズム宣言)直近2回分の内容が情報提供されました。情報提供者はその内容へのツッコミを期待して、毎度毎度このようにゴーマニズム宣言を送信してくるのですが、正直な話まったく読む気が起きずにここのところずっとスルーし続けていました。…

続きを読むread more

よしりん御伽草子③

『よしりん御伽草子』を読むために事前の勉強なんかするな。 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/38222/ 《事前に太宰治をわざわざ読む必要なんてありません。わしが描いたものは絵本であって、勉強本じゃないし、これを読むために事前に必要な教養なんか要りません。》 幼児が絵本を開くのには別…

続きを読むread more

よしりん御伽草子②

光文社がイボ絵本を少部数しか刷らなかったことについて、山田ゴンフリークス卿がTwitterにて分析していましたが、その内容については私もまるっと同意します。山田卿のツイートは近い将来自主的に削除してしまうそうですので、もったいないからスクショを貼っておきます。https://twitter.com/yamahati040705/stat…

続きを読むread more

よしりん御伽草子①

物事について深く理解する為には検証してゆくことはマストです。検証するというのは非常に億劫なのでおざなりのなおざりにしがちですが、そこで手を抜くと事の上澄みだけを掬い上げて分かった気になってしまう愚を犯してしまうので、いちいち過去を掘り起こして検証しなければなりません。それに対して、「過去の発言を探して来る馬鹿」などと揶揄するイボナメクジ…

続きを読むread more

小林よしりんにとって三浦瑠麗とはいったい何者だったのか?

三浦瑠麗に感謝してる件 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/38672/ 《昨日の生放送は完全にフルボッコちゃんだった。泉美さん、笹さんの猛攻撃に耐えるしかなく、わしは女の色気に騙される男全体の罪を背負って、十字架にかかるしかないと諦念していた。》 最近、イボナメクジこと小林よしのり先…

続きを読むread more

小林よしのりの不正を究明

皆さんがあの件について心配してくださっているのはとてもありがたいのですが、その経過について今は語ることが困難な状況にありますので、ご理解下さい。 しかしイボナメクジこと小林よしのりへの告発や批評に関しては手を緩めるつもりはありません。というか、もうすでにイボいじりに飽きてきていたのですが、今回の件で私の怒りは再燃しました。イボシンパと…

続きを読むread more

わしは傷ついたと言う大人が嫌いだ

あけましておめでとうございます。 今年も引き続き当方ブログをよろしくと言いたいところですが、果たしてどうなることになるのか。もしかしたら、場合によってはこれまで公開してきたブログ記事すべて削除しなければならなくなることも予想されます。それはつまりイボナメクジこと小林よしのりの性加害を追及することも出来なくなるということを意味します。で…

続きを読むread more

秋本治先生はコロナ脳

こち亀の秋本治先生と東大一直線のイボナメクジ先生が久しぶりに会食したそうです。 コロナとワクチンに対する意識が対極にある二人の再開 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/38037/ 《昨日、秋本治夫妻と会食をした。コロナ禍が始まって会ってないから3年ぶりである。ところが夫婦でがっちりマ…

続きを読むread more

「承認欲求」より「エンタメ精神」だ。

「報道」という名の流言飛語 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/6536/ 《お嬢さんは「ゴー宣道場」の至宝ですから、絶対に怪我ひとつあってはなりません。》《門弟たちのメーリングリストで、被災者から見れば確実にくだらない議論が続いていますが、まったく反応する必要はありませんよ。》 『第…

続きを読むread more

わしの人格はクソでいい。「作品」がわしの正体だ。

イボ道場ウォッチャーにとって、私が個人的にえらい目に遭っていようが関係なく、お前が受けている厄介ごとなど知ったこっちゃねぇということでしょう。であるにも関わらず、しょうもない私的なトラブルについてブログ連投をしてしまいご迷惑おかけします。今後はそのあたりのしょうもないイザコザについては控えるようにしたいと思っているようないないような… …

続きを読むread more

時々とても素直になってしまうのです

我らがイボナメクジ先生が時々とても素直になってしまうブログをあげていて爆笑必至なので紹介させていただきます。 公論イベントは総合Pに丸投げだ | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/37583/ 《今回、「九州ゴー宣道場」で、新聞告知で応募してくれたのは3名。ほとんどが、この「ゴー宣道場」…

続きを読むread more

ゴー宣道場スペシャルチロルチョコ

老人イボナメクジがマヌケなのは今に始まったことではありませんが、前回指摘した「誤読」について何の弁解もしないのは不誠実が過ぎるでしょう。誤読に基づいて他人を小馬鹿にして嘲弄するなど恥知らずにもほどがあります。しかし結局、天声人語の誤読について謝罪や訂正をすることはなく済ませるようで、実に卑劣な爺さんです。まあ、こんなことはこれまで何度と…

続きを読むread more

今日の朝日新聞の「天声人語」

今日のイボブログについて、軽くファクトチェックしてみましょう。 天声人語がようやくアベノミクスの失敗に気づき、最近ガルブレイスを知ったと言っているので愕然とした | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/37453/ 《今日の朝日新聞の「天声人語」を読んで、仰天した。》《天声人語は、この「ト…

続きを読むread more

小林よしのり生配信の内容の凄み

イボナメクジをウキウキとウォッチングしている皆様に今更お知らせすることではないとは思いますが、イボナメクジがネット配信の生放送で激烈にやべえ発言をしていることを私は最近になって知りました。 私はこのブログで告発を続け、またイボナメクジ研究所というYouTubeチャンネルを開設しておきながら、イボサイトを開くこともなく、ましてやイボ生放…

続きを読むread more

福岡という平和すぎる街

今月九州で開催される道場イベントの参加募集が1日(火)正午に締切になりましたが、定員300人の会場を押さえたというのに、応募者の数がまことにみすぼらしい結果であったようです。 あまりの応募の少なさに焦ったイボナメクジは連日ハッパをかけるブログをあげ、更には師範方にも告知するよう指示を出しましたが、それでも定員に満たない数しか集まりませ…

続きを読むread more