こんなDOJOにまじになっちゃってどうするの?
前回のブログ記事について、アル方から「間もなく定員とブログで書かれたのは9月の東京イベントの方で10月の明治安田ホール会場の福岡LIVEの方ではありません」との指摘を受け、改めてイボブログを確認したところ、確かにその指摘の通りであり、いやはや気合いの入ったウォッチャーは違うなぁと感嘆します。
https://x.com/alucard55581754/status/1822739929593794925?s=46&t=KtUK2XEOGqno6mJtKNAi8A
私なんぞは缶ビール片手に適当にチェックしている始末であり、このような勘違いをしては「スコタンスコタン」などと自嘲気味に苦笑いを浮かべ、このような訂正記事を書く有り様です。

それにしても東京の配信イベントの会場の収容人数は明治安田ホール福岡を越えるハコなのでしょうか?
まさか100人そこそこの集客にさえこんな必死になっているのでしょうか?
9/14(土)オドレら正気か?LIVEは明日の正午に締め切ります | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/48885/
《9/14(土)オドレら正気か?LIVE は定員を越えました!たくさんのご応募をありがとうございます!定員数を越えたため、明日8/13(火)正午に締め切ります。》

いやいや、定員を越えたならもう締め切れよ。
とのツッコミは野暮ですね。
ゲストがどこの馬の骨かも分からない奴というのが最高です。
泉美木蘭についてもそうですが、告知ビラに簡単なプロフィールぐらい載せておくべきだと思うのですが、どうせ参加者はタコツボ内部の信者だけだから、そんな情報など説明するまでもないですよね。
9月14日開催「オドレら正気か?」泉美さんと事前に決めておくこと。 | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/48868/
《トークをするなら内輪だけで楽しんで、内輪だけで笑っていてはダメだ。大衆(庶民込み)に受けるギャグを作るという気迫がいる。大衆(庶民込み)に受けるギャグを作るという気迫がいる。しかないかもしれない。》
参加するのは熱心な信者だけであり、配信を観るのも在家信者だけなのですから、内輪だけで楽しめるぬるいダベリでまったく構いませんよ。
内輪ではない、まったくの外部の目を意識しているのならばゲストに身内(出家信者)を出すのは即刻やめるべきでしょう。
固いテーマも美味しい料理に!9月14日開催「オドレら正気か?」参加者募集中! | ゴー宣DOJOhttps://www.gosen-dojo.com/blog/48862/
《以前、シールズの学生が「民主主義って何だ?」と問い続けていましたが、あの学生達は何処にいってしまったのでしょう・・・。》
《社会も知らず、大して勉強もせず、ただデモしてバカ騒ぎして「民主主義ってなんだー?」「これだー!」と叫んでいた学生と、それを絶賛していた左翼知識人。それでその後、どうなった?誰も何も総括しないし、反省もしません。10年経ったら黒歴史、「なかったこと」にしています。》
かつてデモに参加していた学生は何処に行ったもなにも、ほとんど日常に帰り、普通に社会人として生活していることぐらいは考えるまでもないでしょう。
時浦は当時の学生について「社会も知らず」などと見下していますが、では時浦兼は社会の何を知っているのでしょうか。時浦のブログの文章を読めば一目瞭然ですが、明らかに「大して勉強もしていない」のが分かります。
そんな時浦ごときが大学生の若気の至りを非難する資格があるのか疑問です。
小林よしのりの庇護の下で偉そうに講釈垂れ、文責について「私は文章を書いたりはしていますが、これはよしりん企画の社員としての仕事であり、出版社からギャラをもらったことはありません。個人で活動している表現者ではなく、あくまでも私人です」などと言い逃れをする自分のみっともなさを少しはミジメに思うべきでないでしょうか?
誰よりも社会を知らないのは時浦兼及び小林よしのりであることは紛う方なき事実です。

この記事へのコメント
そういえば、小林くんは政治家と仲がいいだの言ってますが、たけしは昔、小泉総理に会って、自分の付き人のアフリカから来たゾマホンのことで「総理、アフリカへのODA少なくないですか」と言ったら、翌年から増えたそうです。
器の違いでしょうか。
器といえば時浦も小さいですね。そもそもアンチだ信者だと言ってる時点でおかしいと思わないと。