福岡LIVEのコピーをこのように変えてくれないか?
福岡LIVEのコピーをこのように変えてくれないか? | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/48778/

《福岡LIVEのコピーをこのように変えてくれないか?
『おぼっちゃまくん』インド視聴率№1達成!
小林よしのり、凱旋LIVE
「歌謡曲を通して故郷・福岡を語る」
『ゴーマニズム宣言』の小林よしのりは、インドの4億の子供たちに、アニメ『おぼっちゃまくん』で視聴率№1を達成し、来年はインドで第2シーズンが放映決定!》
こういうの自分自身で書いていて虚しくならないのでしょうか?
どうやら小林よしりんには恥の概念がないのでしょう。
せめて、トキウラに代筆してもらうべきだったでしょうに、なにしろ恥の概念がないから、この行為がみっともないことだと気づいていないのかもしれません。
ひたすら恥ずかしい爺さんです。
小林は先日の生配信で、常に等身大の自分を客観視しているからタコツボの評価にのぼせ上がったりはしないというようなことを述べていたようですが、全然実践出来ていないのですから哀れなものです。
さて、そんなクソみっともない爺さんでありますが、シンパを焚きつけ「ロビー活動」という迷惑活動を始めた様子です。
ゴー宣DOJOによるロビー活動 | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/48775/
《まー隊長が、今朝、野田佳彦元総理に、直接会って、わしのSPA!掲載の愛子天皇論を手渡している。
その動画をブログで上げている。すごい!なんという行動力だ!これがまさにロビー活動ではないか!》
シンパのやっていることは紛う方なき迷惑系です。
小林は今年6月のブログには次のように書いています。
「お膳立てを整える」が最も重要な仕事 | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/47967/
《わしは言っておくが、議員会館に直接電話して、政治家にアポを取ることが出来る。野田佳彦も、石破茂も、枝野幸男も、そうやって1対1で食事したことがある。あっ辻元清美とも1対1でめし食ったことがあるな。今度はもっと多くの政治家と1対1で話し合いたい。》
わざわざシンパに迷惑系の真似事などさせずに、秘書にアポを取るよう命じて公開対談をセッティングするべきでしょう。
もしかしてシンパに「やりがい」を与えているのかな?
カルトは常にやりがいと選民意識を植えつけとかなきゃ繋ぎ止めておけなくなるといいますからね。
そういや、先日のイベントには大手報道機関からの取材依頼がたくさんあったとか吐かしていやがりましたが、その話はどうなったのかしら?
まさか、大本営発表でしたか?
《「愛子さましか勝たん!」イベントだが、NHK報道局や、フジテレビ報道局から取材依頼があった。週刊エコノミストの記者も入れてくれ。》

週刊エコノミストは単に担当編集者が渋々顔を出しただけとか?
小林よしりんは昔から自分を大きく見せようとせせこましい工作を繰り返していますが、そのブザマな手口は可視化され、バレバレなのでイイ加減に等身大の自分を見つめ直すべきでしょう。
まずは、イボナメクジ研究所YouTubeチャンネルに集まっている客観的意見に目を通すことをオススメします。
https://youtube.com/@ibokenq?si=fpFUFicH75TS3oav
また私のnoteの記事もたまに更新されているので読んでみてください。
ゴー宣道場について|鷲ヲとも|note https://note.com/saruking/m/m5c3fe44fec65

この記事へのコメント
マスコミに取り上げて欲しければ最低でも数千人は集めなければ誰も話題にはしやしないでしょう。
こんな蛸壺のカラオケ大会なんぞ記事にする価値もないですわ。
あと政治家に本を渡した程度で、政治家が動く訳ありません。
国会議員の元には毎日、様々な団体から陳情や要望が山のように来ているのですし、自分の著書に未だにそんな影響力があると思っているのだとしたら自惚れも良い所。
政治家を動かしたければもっと政党本部に通い詰め、政治資金パーティーや政治家相手の勉強会にも参加して信頼関係を築いていくなど地道な活動が必要になる訳ですが、今の小林にはそこまでする金も気力ももう残されてないでしょうね。、