人の価値観、モノの価格設定。

先日、小林よしのりが自身のYouTubeチャンネルの生配信で鳥山明先生の訃報に言及した件について、ショート動画にまとめたました。


https://youtube.com/shorts/9XkxDKGXgkg?si=gzOr2qORyyUM8_Xh


↑まだ観ていない方は是非ご覧ください。


このショート動画では取り上げ切れなかった小林の暴言について、ロング版としてゆっくり解説を作ります。既に脚本は出来上がっていますので今週中のアップを目指します。

ショート動画では伝え切れなかった小林のクズっぷりを早く皆さんと共有したいです。


さて、しばらく小林のブログを読んでいなかったので少し前から振り返ってみましょう。


大谷選手に倣って人生設計 | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/45437/

《人生設計を書いておこう。

70歳 〇『日本人論』大ヒットして、「キャンセルカルチャー」の流れを食い止め、日本の「文化」を守る。

〇『夫婦の絆』単行本1巻が発売されて、世に衝撃を与える。

〇『愛子天皇論2』が大ヒット、男系固執カルトの異常が世に広まり、「女系公認」が常識となる。

〇「歌謡曲を通して日本を語る」が驚異的な注目を集め、年末に紅白歌合戦に対抗するネット番組を配信。》


小林70歳とは今年の8月末までのことでありますので、要するに今年の目標・願望ということなのでしょうが、戦争論の時のような生長の家や日本青年会議所の組織買いが望めない現状では日本人論とやらの大ヒットなどありえないでしょうし、夫婦の絆とやらは雑誌連載の段階でまったく話題になっていないのですから世に衝撃など与えられるわけがありません。

大友克洋や鳥山明のように世に衝撃を与えるような新しいマンガ表現をしているならば既に話題になっているでしょう。

「愛子天皇論2」に関しては一作目がまったく売れなかったのにヒットするわけがないでしょう。

エイリアン2やスター・ウォーズ帝国の逆襲やトップガンマーヴェリックのようなつもりかもしれませんが、そのどれもが一作目も評価され、ヒットしていることをお忘れなく。

あと素人カラオケ大会が驚異的な注目を集める云々は現在の小林歌唱のショート動画の再生数を見れば、その願望が虚しいものであることは言わずもがなですよね。


来年、71歳になった時にどうなっていたいのか、その小林の願望が実に切ないので皆さんは笑いを堪えてください。


《71歳 〇小林よしのり50周年のパーティーが開かれる。》


おそらくゴー宣道場というタコツボでそのような企画がされるのでしょうが、本来ならば巨匠マンガ家のデビュー50周年を祝うならば集英社講談社小学館大手3社が合同でパーティーを企画すべきでしょうし、小林自身もそれを夢想して1年後の人生設計をしたわけで、それなのにコアラ企画のチンケな蛸壺空間でのタコパなんて余りにも悲劇的すぎて悲惨な末路です。

鳥山明になりたくてもなれず、マンガ家としての夢破れた小林よしりんの虚しい人生設計はまだ続きます。


《75歳 小林よしのり、バイアグラの使用に踏み切り、愛人全員を妊娠させる。》

《85歳 小林よしのり、新開発されたバイアグラより強力なクスリを使用して、25歳の新愛人に双子を生ませる。》


半分シャレのつもりなのでしょうが、単純にキモいです。

せめて、「愛人を悦ばせる」ぐらいにしときゃ良いものを「妊娠」にこだわるのは以前からマンガに描いていたことではありますが、「本当は小林よしのりの遺伝子を残したかったが、体の弱い妻のせいで子を望めなかった」ということへの未練が見て取れ、それって普通にモラハラだから内心に蟠っていても公言すべきではないでしょう。

元門弟の女性に付き合っている男がいるかどうか執拗に問い糺し、「もし妊娠した時に誰の子は分からないのは困る」と言い、都ホテルで避妊をせずに無理矢理覆い被さって来たという件からも小林が異様に「種の保存」へのこだわりを見せていたことが窺い知れます。


7月「愛子さま祭り」の会場を下見した。 | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/45522/

《〇しかし「師範」に変わる良い呼び名が見つからないので、今まで通り、「師範」と「門下生」にしておく。》


師範に変わる良い呼び名を私が考えてあげましたので是非採用してください。

それは「正大師」です。もちろん代表師範は「尊師」という呼び名に変更するのもセットです。


そして、今後の素人カラオケ大会観賞料金に関するお知らせをイボともん子の猿芝居で伝えていましたが、それがまたキッツイ。

マジでタコツボの狂信者に向けたお布施強要でしかなく、創価学会のグッズ販売の方がまだ良心的です。


「歌謡曲を通して日本を語る」LIVEの料金のこと。 | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/45602/

《横浜LIVEをやってみたら、ハコが小さくて、100人入らないし、グッズが全然売れず、現時点では赤字状態だ。みんな「ゴー宣DOJO」のイベントでグッズは入手してるから、同じ品揃えじゃ買うはずない。

ちなみに新しいグッズで、『ゴー宣』キャラ勢揃いのマグカップは凄い魅力的だ。わしはまず5個買うから用意しておいてくれ。

世間のバンドのLIVEは5000円以上らしい、3000円じゃ確実に赤字だ。だからと言ってプロでもないのに、5000円とるのは心苦しい。

例えば3000円のままで、赤字が出たらわしが負担することにしてもいい。わしの立場からは、これは商売以上の意義がある。グッズの収益はコアラ企画に全部入るということにしてもいいから、魅力的なグッズを生み出すことだ。》


凄く魅力的なマグカップをたった5個しか買わない小林よしりん。つるセコ的なギャグのつもりかな?

IMG_3513.jpeg

さて、ハコを大きくしたら人が入って黒字になるの?

人が入らなくて莫大な負債を抱えるから小さいハコにしたわけでしょ?

ノルマとして既にグッズを購入済みの信者しかライブに来ていないという事実を自らバラしてゆくスタイルはマヌケすぎて最高です!

カラオケ大会でシンパから拍手喝采されることに快感を覚えてしまった小林は身銭を切ってもいいから続けたいと言っているわけですから、門下生を無料で招待すりゃ良いのにそれをしたいのは何故でしょうか。

それは本気で身銭を切る気がないからです。それを証拠に総合Pもん子は小林ブログのあとにすぐさまブログをあげました。


歌謡曲LIVE参加費について | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/45607/

《先生のブログを読みました。ご厚意は大変ありがたく存じます。ただ、赤字分の請求となると、結局は利益を出せません。コアラ企画の利益を求めるためといって、赤字額以上の請求はできません。これは企業間の信頼関係につながるからです。》

《歌謡曲LIVEは、とにかくお金がかかります。LIVE参加費は5000円を超えるのが一般的ですが、かと言って、よしりん先生もチェブリンも素人です。ですので、4500円が妥当と思っています。》


猿でも分かる猿芝居に鼻白むのは私だけではないでしょう。

「企業間の信頼関係」って…

共感性羞恥というか、黒板を爪で引っ掻かれた時にイーッてなる感じって分かりますか?

そんな感じ。

「よしりん先生もチェブリンも素人です。ですので、4500円が妥当」という意味を理解出来る人いますか?

「プロなら5000円以上取ります。ですので素人の私たちは4500円を徴収します。」という理屈に納得出来るのはガチガチの信者以外いないでしょう。

なんやかんや誤魔化しているけど、一気に1500円値上げするというアコギさ。

素人老人ののど自慢に4500円!

しかもびっくりするぐらいの音痴。

かつてゴー宣を読んでいた人たちは、過去にあれだけ歌ウマ自慢をマンガに描いてきたのだから、さすがにそれなりに聴かせるぐらいの歌唱力はあるのだろうなと思っていたのではないでしょうか?

そんなところで見栄を張る必要もないし嘘を吐くメリットもないのですからね。

しかし、小林よしのりはそんなことですら見栄を張り、くだらない嘘を吐くわけです。

要するにこの爺さんは若い頃から自己都合で嘘を垂れ流し、デマを吐き散らかし、自分の欲得だけのために生きてきたということが分かります。


人の価値観、モノの価格設定。 | ゴー宣DOJO https://www.gosen-dojo.com/blog/45638/

《今日配信の「小林よしのりライジング」は、すごく質の高い論考が揃っている。》

《こんな凄い読み物がほぼ毎週、配信されて、たった月500円なんて驚きだよ。》

IMG_3510.jpeg

《「ネットで見りゃタダ」の価値観を持つ人には、会場に足を運ぶなんて無意味だと思うだろうし、「体験こそ価値」だと思う人は、LIVE会場に駆けつけるだろうし、「コアラ企画」を「健全な会社」に育てると思う総合Pちぇぶにとっては、また違う価値観で値段設定するし、もうわしにはモノの価格設定については全然わからんな。》


小林よしのりが何を言いたいのか、この文章ではチンプンカンで分かりませんが、要するに身銭を切りたくないというセコイ根性だけは伝わってきます。

最高!

この記事へのコメント

シチューせんべつ
2024年03月15日 07:48
ジャニーズ問題がもたらした文化破壊の無法状態に抗するために!『日本人論』発売まで1週間!!
hps://www.gosen-dojo.com/blog/45686/
「人の噂も七十五日」とかいうが、この世の終わりかのごとく大騒ぎしたことだって、人は時間が経てば嘘のようにケロっと忘れていく。ジャニーズ問題だって、腹を決めてスルーしていれば、今ごろは過去の話題になっていたかもしれないし、メリー喜多川が生きていたら、絶対にそうしようとしただろう。ところがジャニーズ事務所がやったことは「キャンセルカルチャー」への無条件降伏。証拠なしで全てを認めて「法を超えて」賠償し、会社も消滅させてしまうという、空前絶後の悪手だった”

人は時間が経てば嘘のようにケロっと忘れていく、ねぇ。小林おじいちゃんは独演会で「ジャニー喜多川がやったのはマッサージとともだちんこぐらい」と無罪論を唱えた直後に「でもジャニー喜多川は地獄に居ると思う」と言って見事に自爆してたんですが、時浦も脳筋秘書も信者連中も誰もツッコミを入れなかったんですよね。

おじいちゃんの話なぞ聞いた直後からケロっと忘れてしまうのか、整合性の無さとか難しい事は分からないのか、それとも自爆してるなんて指摘したらデマ中傷を食らってキャンセル(排除)されてしまうから聞かなかったことにしているのか。仕事や上級信者の地位を失うわけにはいかないし?腹を決めてスルーしていれば、過去の話題になるかもしれないし?真実?公論?クソくらえ!保身第一。靴舐めぺろぺろ美味ですニャー。

周囲にそんな残念な連中しか居ない、残さなかったから小林おじいちゃんは過去の人になったんだと思うんですけどね。
シチューせんべつ
2024年03月14日 07:55
鷲ヲさんを名誉毀損で訴えて口を塞いだ靴舐めハゲが「名誉毀損で訴えた側が負けた」記事をニョキニョキ作ってますな。

有田芳生を訴えた統一教会が敗訴 https://www.worldofgosen.com/2024/03/12/%E6%9C%89%E7%94%B0%E8%8A%B3%E7%94%9F%E3%82%92%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%81%9F%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%8C%E6%95%97%E8%A8%B4/

紀藤正樹弁護士を訴えた統一教会が敗訴 https://www.worldofgosen.com/2024/03/13/%E7%B4%80%E8%97%A4%E6%AD%A3%E6%A8%B9%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E3%82%92%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%81%9F%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%8C%E6%95%97%E8%A8%B4/

山口敬之に「クソ野郎」とツイートした大石議員が高裁で逆転勝利 https://www.worldofgosen.com/2024/03/13/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%95%AC%E4%B9%8B%E3%81%AB-%E3%82%AF%E3%82%BD%E9%87%8E%E9%83%8E-%E3%81%A8%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A4%A7%E7%9F%B3%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%8C%E9%AB%98%E8%A3%81%E3%81%A7%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%8B%9D%E5%88%A9/

「『クソ野郎』との表現部分を含む記載部分については公共性及び公益目的が認められ、前提となる事実について真実であることの証明があり、意見ないし論評としての域を逸脱したとはいえないことにも照らすと、『クソ野郎』との表現が社会通念上許される限度を超える侮辱行為に当たるまでとはいえない」

これは全くの妥当な判決です。レ○プ容疑者の山口敬之が小林よしのりを名誉棄損で訴えた裁判についても、公正なジャッジが下ることを願います。”

小林おじいちゃんは今ごろ「控訴期間の2週間を過ぎてもダンマリな時点で空気読めよハゲ」と怒り心頭でしょうけど、まあそれはいいとして、この高裁で逆転し公益目的が認められたって部分はジャニー喜多川のセクハラ裁判と同じ流れなんですよね。しかし当時のマスコミ各社はジャニーズに忖度して裁判結果をろくに報道しなかった。裁判所の判決と権力者への忖度、そのどちらも無かった事にして「少年への淫行は日本の伝統文化だから誰も騒がなかった」とほざいてるのが小林おじいちゃんの日本人論で、そのトンデモ本の予約数を誇っているのが靴舐めハゲ。

こういう小林おじいちゃんに本当に都合の悪い指摘は秒で削除されるのが靴舐めハゲのサイトなんですが、あんまり痛くない反論できるコメントの場合は晒し上げて「俺と直接議論しようぜ」とか言うんですよねあいつ。厚顔無恥なダブスタ。反吐が出るほど醜悪な公明正大アピール。

≪コメント欄にて論争中≫
明日YouTube生ライブをやるから、電話で議論しますか?
私は「社会の不寛容が言論の幅を狭める」という疑念に基づき、「匿名で、顔も出さず、お手軽にスポンサーに圧力をかけた結果、実際に起用を取りやめ(キャンセル)にできる風潮は、キャンセルカルチャーを育てる土壌ではないか?」という点を主張します。

もし予定が合うなら、公開討論、やりましょうよ。

↓連絡先はコチラまで↓
sekainogosen@gmail.com
シチューせんべつ
2024年03月13日 07:35
更新ありがとうございます。
痛烈すぎて笑いました。モノの価格設定うんぬんは「マグカップ高けぇ…」「統一教会は壺。小林の意見に統一教会はマグカップ」という声を信者連中があげる前に、価値相対主義を持ち出して即フォローを入れたって感じでしょうかね。本当に茶番。価格設定については全然わからんなって、確実に話通ってますよね?何なら値段決めてますよね?というか、この連係プレイ何回目?

ゴー宣ジャーナリストについてのご提案
https://www.gosen-dojo.com/blog/45092/
レギュラージャーナリストは、月に一度交代して、いろんな方が執筆する機会を設けるのはいかがでしょうか。ただし、必ず全員交代するのではなく、人気のあるジャーナリストは継続してもらった方が有益です。

「ゴー宣ジャーナリスト」のコーナーは自己承認欲求の場ではない。
https://www.gosen-dojo.com/blog/45093/
総合Pの提案に全面的に賛成する。「ゴー宣ジャーナリスト」のコーナーは自己承認欲求を発露する場ではない。

「歌謡曲を通して日本を語る」LIVEの料金のこと。
https://www.gosen-dojo.com/blog/45602/
ちなみに新しいグッズで、『ゴー宣』キャラ勢揃いのマグカップは凄い魅力的だ。わしはまず5個買うから用意しておいてくれ。

世間のバンドのLIVEは5000円以上らしい、3000円じゃ確実に赤字だ。だからと言ってプロでもないのに、5000円とるのは心苦しい。例えば3000円のままで、赤字が出たらわしが負担することにしてもいい。わしの立場からは、これは商売以上の意義がある。

歌謡曲LIVE参加費について
https://www.gosen-dojo.com/blog/45607/
先生のブログを読みました。ご厚意は大変ありがたく存じます。(中略)私はイベントを通じてよしりん先生の思想を世の中に伝えていきたいと思っています。そのためにコアラ企画はもっと大きな会社にして力をつけたいのです。”

おじいちゃんは赤字を訴えるも値上げに心を痛め「商売以上の価値がある」と自腹を切るポーズをとり、ヘイトタンクこと総合Pが値上げを断行する。信者連中は値上げに文句があっても「よしりん先生の思想を世の中に伝えていきたい」と錦の御旗を掲げられては何も言えませんよね。体験が大事、配信とは全然違うと連呼してるのも、ライブ会場じゃなきゃグッズが売れないからでしょう?分かり易すぎんよ猿。
2024年03月13日 05:12
あの人生設計、絵に描いた餅ではありますが72歳までの計画は一応具体的ではありますね。それ以降は誇大妄想も良い所ですが。

小林も72歳くらいまでが限界だと悟っているので、インド版おぼっちゃまくんの成功に賭けているのでしょう。望み薄でしょうが。

今週のSPAでも相変わらず、人権より文化だなどと欄外で書いていましたが、日本の漫画文化を世界的なコンテンツにのし上げた鳥山明氏の死を嘲笑っていた奴がよくもまあ文化を守れなどと言えたものです。あまりの醜悪さに反吐が出ましたわ。