note『ゴー宣道場について』もよろしく!

昨日の小林ブログのジャーナリズムのカケラもないアホ丸出しの内容に馬鹿笑いして、「この人はホントすべてブレーン任せだったんだなぁ」と納得していたところだったのですが、今朝になって自分のところのお抱えジャーナリストたちについてえらくご立腹で、人のことを悪し様に言う前に昨日の自分のブログを読み直して反省しなさいよと思ったりなんかしちゃったりして広川太一郎。


新生「ゴー宣DOJO」はうまくいった。 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/45073/

《戦後は人口が増えたから、高度経済成長しただけで、これは日本の運命である。政治家の関与はない。戦後すぐは社会党までアメリカからの独立を主張していたのに、経済優先で属国化を受け入れてしまった。戦後はむしろ官僚の主導で、経済を後押しした功績の方が強かった。日本が属国からの離脱意思を持っていたのは田中角栄までで、角栄がアメリカに刺されてからは、日本の保守は従米保守しかいなくなった。やがて日本の生産・輸出力がアメリカを脅かすようになったら、日本はアメリカに脅されて、構造改革を受け入れ、働き方を改革するようになり、モーレツ社員はいなくなった。今も労働者の人権をテコに、働かない日本人を作り続けている。今や政財官の三位一体は崩壊し、政治家はアメリカの奴隷、官僚は政治家の奴隷となり、グローバリズムで格差は拡大の一途、近代化が人口減を加速させ、キャンセルカルチャーが日本の文化まで崩壊させる流れになった。》


ゴー宣シンパはこのデタラメな駄文を有り難がって拝み倒し、「言葉の意味はよく分からんが、偉大なる小林よしりん尊師の御言葉だから素晴らしい哲学に違いない」と盲信しているわけです。

文章の中に幾つも矛盾が起きているのに、ゴー宣シンパは知能がないので理解出来ないのでしょう。

で結局南極、小林よしのりは戦前の日本が良かったと言いたいのか、三丁目の夕日にノスタルジーを感じているのかはっきりしないわけですが、一つ言えることは「あの頃の日本人は猛烈に素晴らしかったのに、今の日本人は劣化して腐敗した」と憤慨しているのは分かります。

あの頃っていつやねん!


ゴー宣ジャーナリストについてのご提案 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/45092/

《ジャーナリストなのに、先生の作品や何かの感想を書いている人がいるので、それはジャーナリズムの主旨から外れています。》

《感想を述べることは、この場を使って書くのは適切ではないと思います。》


「ゴー宣ジャーナリスト」のコーナーは自己承認欲求の場ではない。 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/45093/

《素人が「公」に資する文章を、無限に週間連載できる資格があるはずがない。勝手にシリーズ化して長びかせるのも堕落だ。》

《勝手にシリーズ化して長びかせるのも堕落だ。止めて、「ゴー宣ジャーナリスト」のコーナーを改善してくれ。》


今後のゴー宣ジャーナリストブログについて | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/45109/

《ゴー宣ジャーナリストブログ編集長・時浦です。》

《来週からは「ゴー宣ジャーナル&エッセイ」に改称。》

《最初から「ジャーナリスト」を掲げたのはかなりハードルが高かったのかもしれません。》


自称ジャーナリストと自称編集長のゴッコ遊びをするのは自由ですが、それを衆人環視のネット空間でやるのはなかなか痛々しいものがありますよ。

どうせ内部の人間関係のゴタゴタに過ぎない案件でしょうに、なにをやっているのでしょう。

今回の見苦しい顛末についてコメントが届いています。


《小林が自前でジャーナリストを作ると意気込んで始めたゴー宣ジャーナリスト、案の定あっさり終了しましたね。

想像以上に門下生たちが無能だったのが不満だったのでしょうか。

実に無様な結果に終わりましたが、炎上すらせず全く話題にもならなかった事がむしろ救いだったのではないでしょうか》(匿名希望さん)

https://washiblogact3.seesaa.net/article/502341623.html


今回の内部のゴタゴタについて、全方向を敵視して荒れることを至上の喜びとしている時浦妻がはしゃいでいるのだろうなと思って、彼女のSNSアカウントを確認したところ、案の定ウレションをあちこちにスプレーしていました。


現在、私はnoteにてこれまで書いてきた道場関連のブログ記事を要約し、時系列に語り直す作業をしています。

最近愚行録ブログから読み始めた人は膨大な量の過去記事を追うの大変でしょうから、noteの方を読んでいただけたら良いと思います。

https://note.com/saruking/n/nf84ae3327a7f


noteの記事では小林がネット生配信で私の妻を中傷したところまで進めました。

その中傷をキッカケにして、私はゴー宣道場検証ブログを始めました。

すると、とても承認することが出来ないような個人情報まみれの嫌がらせコメントが大量に投稿されたり、私のなりすましアカウントからクソリプが届いたりしたわけですが、そのあたりのこともnoteに書いてゆきますので、そちらもどうぞよろしく。


あと、ゆっくり解説も続けてゆきますので、コメントなどしてもらえたら嬉しいです。

https://youtu.be/uM-6q5ZmlmY?si=xdC3o2WT5ymMTdj9

この記事へのコメント

なお
2024年02月16日 01:24
水道橋博士がビートたけしの付き人だった頃、たけしのマネージャーに「仕事が遅い」だのなんだのと毎日のように殴られ蹴られされていたといいます。
それが博士がタレントとして演者として呼ばれた日からガラリと変わったと言います。「さん」づけで呼ばれるようになり、「今日からは一人のタレントさんとして接します。今までのことは申し訳ありませんでした」と言われたと言います。博士はこれを「通過儀礼」と言っています。
ザ・昭和なエピソードですし、もう今こんなことやってたらSNSで告発されて大変でしょう。
それを令和の今でもやってるところがあります。小林界隈ですね。
アシスタントも道場師範も読者も皆、全部自分の手下だと思ってるバカがいるようですね。もっと自分を褒めろ!もっと自分の作品を褒めろ!という裸の王様が君臨してて、逆らうものは言葉の暴力で叩く。肉体的な暴力よりタチが悪いですね。
無様なモンキーダンスを踊るもの
2024年02月15日 22:15
人を踏む。踏んだ方は痛みを感じないものです。現在の能登における震災においても様々な流言飛語が飛び交いました。

ゴー宣道場においても東日本大震災においてどうであったか?今回は不快感軽減のため少し砕けた感じでいきましょうか。

ハードデマ(放射脳デマ)でモンキーダンス(踊)っちまっていましたよね。

shinkimu氏はユニークな文章とされていましたが、「被爆瓦礫」やらメチャクチャなデマではないですか…
また、こういったことを突っ込めなかったゴー宣道場のレベルとは…と呆れるばかりですが。

低線量被爆による疫学研究は原発事故前にもあったわけであるし、環境中の放射性物質濃度や挙動の調査もまた同じ。その辺の科学的思考ができない連中が残ったからこそのコロナ論であったのでしょうが。

ちなみに、私の兄は震災前から現在にいたるまで福島県在住であるが、放射能デマの責任は誰に求めるべきなのでしょうね?

他人にはするが、自分がされた時は御免こうむる・・・・通らないだろ、いくらなんでもそれは・・・! と思うしだいですが。

さて、ここからが今回の本題ですが、そんな私でもそれとこれとは別というもので、だいぶ前のことではありますがカンパしたわけです。

少額で申し訳ないな…と心苦しく思っています。

ここに熱心にコメントしている人物や同一人物と疑われているSNSアカウント(私はそう思っている)は何故カンパしないのでしょうか?口だけで協力しないなどというダサいことはしませんよね?

まあ、無理ですよね。振込時に名前がわかってしまいますから。こう挑発された場合、普通の人または心優しき人なら当然カンパしてくださると私は心から信じております。

既にカンパ済みだった場合、大変申し訳ありません。今のうちに謝っておきます。

私の予想としては「詰んでいたのだ初めから」という状況だと思いますが。
ライジング購読者:シチューせんべつ様のコメントに寄せて
2024年02月15日 11:47
シチューせんべつ様の趣旨とは外れますが、
コメントで取り上げた総合Pちぇぶ女子の記事は本当にひどいですね。

売れてる、売れてないと性暴力という犯罪を犯したかの判断は別。
そうでないなら、力あるものはそうでない者を踏みにじってもいい
という論理が成立する。(踏みにじられた側が加害によってその
才能や可能性を十全に発揮することができなくなる可能性もある)。

その場で訴えるべきだったと言いますが、
裁判とかって時間も金もかかるんですよ。
鷲ヲさんもその所はきっとご存じだと思います。

既に名声と権力を手にした側には問題でなくても、
若手や駆け出しだったりするとその負担に堪えられなかったり、
行為自体で既得権益側によって業界を追放される可能性もある。

ジャニーズの少年たちと同様にそうならないように
成功者による若手への不当な権力行使を防止しようというのが
告発した女性たちの訴えだと思うのですが……
今の権力者を守ってられればそれでいい、というのが
ゴー宣道場の公式見解なのでしょうか?



シチューせんべつ
2024年02月15日 06:23
更新ありがとうございます。
鷲ヲさん宛のエアリプを受信したのでお届けします。

@ALUCARD55581754
おーい誰か鷲さんに親しい方、マジでアドバイスしてあげておくれよ~多分これワイの事じゃないかと思うんだが😅
別にワイに損はないから誤解されてても構わないっちゃ構わないんだが、鷲さんにダメージ来るよ。こんな事言うと逆に頑なにさせてしまうかもしれんが💧
https://twitter.com/ALUCARD55581754/status/1757393098991452491

とのことです。しかし鷲ヲさんの親しい方でもアカウントの中の人を知らず確証が持てない状況ではアドバイスのしようがない気もしますね。個人的には本当に時浦妻が怪人二十面相だったら面白いなと思うのですが、もし冤罪ならば疑われた人・時浦妻が可哀想というか、でもそういう声は聞こえて来ないんですよね。

鷲ヲさんは奥様がデマで誹謗中傷された時はその卑劣に対し敢然と立ち向かった訳ですが、時浦は何でダンマリなんでしょう?このブログを読んでないとか?そんなことあります?小林おじいちゃんを筆頭にエアリプ飛ばしまくってませんか?一昨日のゴー宣ジャーナリスト(笑)の記事とか「あわせて読みたい」でここのリンクが表示されるレベルじゃないですか?

「希望の灯」となる存在を守れ!(「ゴー宣DOJO」終了後その①)https://www.gosen-dojo.com/blog/45087/

弁護士の茅根豪、映像作家の大須賀淳も登壇したこと。公の場で同時に姿を見せ、先生方と一緒に並ばれるのは初めてか。「次世代に教え、伝え、育てる」ことで、変化を推し進める。それは作品だけでなく、公論を形成するためのイベントも。「こう」と決めたことを、かなり思い切って実行に移す。小林よしのりの姿勢を、ネトウヨやアンチには理解できない。

「よしりん、前はこう言ってたじゃないか!! なんで変わってしまったの! 変わらないオレたちを何故認めてくれないの?」とは、【時処位】の概念や【バランス感覚】というものを持たない彼らの常套句ですね。恥ずかしい。

上っ面の触れ合いと馴れ合い、居心地の良い空間が大事。諫言すら耳に入れない。己を客観視できない。物事を表面でしか捉えられず、自分こそが正義で善良で、虐げられた可哀想な人間だと信じ切っている。そのような人間には、私は吐き気すら催してしまいます。”

うーんこの報道倫理の欠片も無い藁人形論法。これ私が先日書いた批判コメントへのエアリプでもあると思うんですが自意識過剰ですかね。いえーい下ネタ大好きオバサン見てるー?まあ見てる前提で続けますけど、私は小林おじいちゃんが変わったと書いたのではなくて、落ちぶれたと書いたんですよ。そしてその落ちぶれた現実から目を逸らすためにチープなレトリックを駆使してると。それは次世代メンバーもゴー宣ジャーナリストも同じ。

鷲ヲさんのブレーンなしでは無様極まるというコメントに反応したのか、時浦が「積極的にわしを支援してくれるインテリゲンツィアたちなどいない」という過去のおじいちゃんのコメントを紹介してますが、これは大嘘で。

初期の頃は浅羽通明や呉智英、戦争論の頃は教科書をつくる会の連中、天皇論の頃は高森や田中卓、コロナ論の頃は井上正康、ちゃんと知識人のブレーンがついていたんです。そのブレーンや主張に賛同する著名人を道場のゲストとして呼んでいたんですが、ジャニー喜多川無罪論では真面目に誰も居なくなり、師範連中からも距離を置かれ、ひとりぼっちになった小林おじいちゃんは自分の信者を「次世代メンバー」「全体主義に対抗する自前のジャーナリスト」という名目で師範の列に並べ、ブログを書かせるようになった。

しかし次世代メンバーはまだしもジャーナリストの方は小林おじいちゃんの発注意図を読み取れず、会社の広報誌に載っているようなお仕事レポートを書いてきてしまいます。そこでおじいちゃんは軽くジャブを打ちます。

「そこから公にどう繋げるかだよな」

おじいちゃんの言う公とは私(わし)です。求められているのは、わしに敵対する連中を徹底的に叩く事。論破祭りのブログ版であり、コロナ論の頃のキノコ師範の仕事です。しかし残りカスの無能信者にジャブをペチンと打ったところで響くはずもなく、今回の総合Pの執筆陣のリストラ宣言と批判ターゲットの明言に繋がったというのが私の見立てです。

おじいちゃんは総合Pの提案に乗っかっただけという演出をしてますが、そんなわけはなく相変わらずの卑劣っぷり。その後に上がった脳筋秘書と総合Pのブログはジャーナリストたちへの見本ですかね。こうやるんだよ馬鹿共っていう。

日本版#MeToo運動??日本は韓国より芸能人を軽視している??
https://www.gosen-dojo.com/blog/45100/

芸能界を衰退させ、日本の文化を破壊する、たかまつなな、二本樹顕理
https://www.gosen-dojo.com/blog/45110/
なお
2024年02月14日 22:02
今回の動画は面白かったですね。まさに昨日くらいにGRAYのヒサシが「ダウンタウンには世話になった」というブログを書いて炎上しています。自分が世話になったとか、芸能界における功績だとか、そういうことと性加害の問題はまったく違うということに気が付かない連中が多すぎですね。ジャニーにおける山下達郎です。しかし、この人たちはまがりなりにも関係性があったのですが、まったく関係ないのに擁護ばかりしている小林は一体なんなんでしょうねえ。
それに冒頭の駄文もヒドイですねえ。経済大国になってよかったのか悪かったのか。それはアメリカのおかげなのかアメリカのせいなのか。この短い文章の中に幾つもの矛盾があります。これじゃ、何年もやってりゃ矛盾だらけになるのも無理はないですね。

そういえばインド版「おぼっちゃま君」のことで「言葉はわからんがかわいいからいい」などとのたまってましたが、以前あるアニメが英語吹き替えで外国で放送されたが、その翻訳者が「改変した」と告白しています。まあ改変とまえいかなくても外国向けだと日本でしか通じないネタとかあるから省いたり変えたりは当然あるでしょう。そんなこともわからないんでしょうか。目の前の金によろめいてしまったのでしょうねえ。