歌謡曲を通して日本を語る ~冬~

新しく配信したゆっくり解説をご覧いただけたでしょうか?

【ゆっくり解説】松本人志の文春報道 大物ミュージシャンのコメントが的確過ぎる【松本人志問題】#小林よしのり #松本人志  #文春砲 #週刊文春 ... https://youtu.be/lBPd6tr4Fnw?si=80EDu8exz4wNVuSd


これまで配信してきた動画とさして変わり映えのしない出来でありながら、順調に再生数を稼げているのは偶然の産物、たまたまのタイミングでオススメとしてトピックされたことにより、特に小林よしのりに関心がない人たちが視聴し、その波が拡がっただけに過ぎません。

なにしろ小林よしのりのYouTube生配信の視聴者数が壊滅的な数字を叩き出しており、世間に響いていないとか言うレベルではなく、小学校のクラスの人気者の配信の方がまだ視聴されているであろうというあり得ない事態であるのです。

いくらニコニコとの同時配信で、有料会員に引き込む為にYouTubeは途中から音声を切るというセコイ真似をしているとはいえ、放送中の動画で「視聴者数1人」なんて見たことありません。

IMG_2765.jpeg

他の作業をしながらの「ながら見」でiPadで付けていたのですが、その驚異的な数字に思わずカメラを向けてしまったほどです。

仮にも、かつてヒット作を持つ「著名なマンガ家」の生放送で、いくら音声が切れているとはいえ配信中であるものがまったく見向きもされていないとかあり得ないでしょう。

全世界で視聴しているのは私たち夫婦だけかよと爆笑したのは言うまでもありません。

そんな小林よしのりというコンテンツで「ゆっくり動画」を作ったところで再生数を稼げるわけがありません。

そんななか、我が「イボナメクジ研究所」YouTubeチャンネルは健闘している方なのではないでしょうか?

とある「トッキー嫁」アカウントが、当方の再生数の少なさを揶揄する投稿をしていましたが、そのあたりのことを勘案した上で茶化して欲しいものです。


IMG_2762.jpeg
https://x.com/alucard55581754/status/1754103821788454995?s=46&t=KtUK2XEOGqno6mJtKNAi8A
(情報によりますと、5ちゃんねるでそのような投稿があったという事実はないとのことです。虚偽報告をしてまで大した動画ではないと印象操作するなんて、随分と酷いもつ焼き屋の娘です)

さて、そんな視聴者数1名の生配信についての意見が届いていますので紹介します。


《大本営発表では大好評、世間的には無風な「歌謡曲を通して日本を語る」では応援団長として大活躍のさささん。個人的に歌パートは小林おじいちゃんの声量が無さすぎて聞いてられないし、合間のトークは老害丸出しで聞くに堪えないって感じなんですが、信者(さささん含む)の感想を読むのは好きなんですよね。ただの石ころをダイヤモンドかの如く褒め称える、その客観性の全くない、庶民の健全な感覚とは対極にあるカルト臭さ溢れるイタい感想。公論を掲げるゴー宣道場の本質をよく表していて凄く良いなと思います。


毎回進化!『歌謡曲を通して日本を語る』~冬~ 感想ご紹介!

https://www.gosen-dojo.com/blog/44913/

“「冬のリヴィエラ」こぶしを利かせた冒頭からポップな歌唱へスムーズに移り変わるなかに、別れを予期した男女の愛執に陥らない清々しさ、歌の情景を大切にされる先生だからこそ、詩がしみじみと染み渡ります。トーク部分では、人志松本復讐せよ!(舞台に立て!)や、自殺するくらいなら相手を殺せ!や、望む場所が無いなら、自分で作って権威になってしまえ!はちょっと感動してしまいました。”


信者の絶賞を見てから聞くおじいちゃんのヘナヘナ歌唱の破壊力たるや。ちゃんと下手だと言ってあげた方が優しい気もするんですけどね。トーク部分にしても被害者の証言が真実なら「松本人志は自分がモノのように扱ってきた弱者たちから復讐されて殺された」とも言えるわけです。おじいちゃんはその復讐について何てほざいてましたっけ?

芦原妃名子さんの自殺に関しては、そのショッキングなニュースが脚本家や日テレへのネット私刑に繋がり、結果的に最大の復讐として機能してしまった面はありますが、芦原さんご自身は誰かを(言葉でも)殴ることなど出来ない優しい方だったのだろうと思います。私はその優しさを弱さだと責めたくないというか、おじいちゃんもコロナ禍で自殺した女性や、公文書改竄の赤木さんの自殺に関しては追い込んだ側を責めていたと思うんですがね。本当は微塵も心を痛めてなくて、ただ自分の主張を通すのに都合が良かったから利用しただけなんですかね?》(シチューせんべつさん)

https://washiblogact3.seesaa.net/article/502262731.html


小林の生配信だけではなく、こちらのゆっくり解説についても感想をいただけたら動画製作者のやる気に繋がりますのでよろしくお願いします。

動画製作者のやる気が今やYouTubeチャンネル継続の生命線であり、私としてはただ皆さんにチャンネル登録と高評価、また賛否どちらでも良いのでコメントをお願いすることで、延命を計っている次第でございます。

この記事へのコメント

シチューせんべつ
2024年02月06日 07:33
ゆっくり解説の更新もありがとうございます...と言いつつ、実はゆっくり解説は苦手というか鷲ヲさんの書くブログの文章の方が好きだったりもします。凄く流麗ですよね。小林おじいちゃんが「文章が上手いから目をかけた」というのも分かります。動画の再生数に関しては、前見た動画は5000を超えていて、おじいちゃんの歌謡曲や靴舐め王の動画より多くて凄いなと思ってたんですが。客観性の全くない信者連中の言葉は気にしないでいいと思いますよ。
シチューせんべつ
2024年02月06日 07:19
更新ありがとうございます。
鷲ヲさんが触れられない例の小林よしのりの靴を舐めるのが誰よりも上手い中年男が「若い女の子からレス貰っちゃった嬉しい」と鼻の下をデローンと伸ばしてますね。
https://i.imgur.com/StR4C9H.jpeg
https://i.imgur.com/AKFX5mT.jpeg

でも実はこのコメント書いたの私なんですよね。
というのは嘘なんですけど、本人のXなどと紐づけされてる訳でもない、誰でも騙れるコメントを全く裏取りもせずに鵜呑みにしているのなら、おかわいいことで。靴舐め王はマスコミや大衆を「自分の正しさを疑わず、他人のアラを探し石を投げる醜悪な生き物」と批判しますけど、それ貴方も同じなんですよと私は言いたい。まあ靴舐め王の場合は自分の正しさというより小林おじいちゃんの正しさなんですけど。


松本人志を実名告発した大塚里香氏
https://www.worldofgosen.com/2024/01/28/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97%E3%82%92%E5%AE%9F%E5%90%8D%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E9%87%8C%E9%A6%99%E6%B0%8F/

私から疑問点を言わせて下さい。

◎当時18歳だった。
→現在37歳と自身のブログにありますが、19年も前の話を何で今さら持ち出して来たのでしょう?

◎二次会で変な部屋に連れて行かれ…
→二次会?という事は18歳で飲み会に参加して二次会にまで行ってたんですね?
じゃ18歳で飲酒してたの?

'変な部屋に連れて行かれ"って、誘拐でもされたの?
変な部屋まで何でノコノコ着いて行った?...


(管理人○○のコメント)

松本人志、言われっぱなしで、憐れに思う。
記者会見をしないことで「反論しない」「逃げている」などと思う人も多いだろうけど・・・あまりにも馬鹿馬鹿し過ぎて反論することができないことだってあります。これだけ次々と「”事実”を”作られてしまう”」と「自分で反論する」ことなんて不可能ですよ。


椎野カロリーナさんが受賞辞退、事務所契約解除
https://www.worldofgosen.com/2024/02/05/%E6%A4%8E%E9%87%8E%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8C%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%BE%9E%E9%80%80-%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%A7%A3%E9%99%A4/

理由は、週刊文春で報じられた「筋肉医師」こと美容外科医の前田拓摩氏(45)との不倫疑惑を否定しながら、改めての事実確認で不倫が確認されたため。


(管理人〇○のコメント)

こんな結末、誰が得するねん!
人のアラをぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ突きやがって。
椎野カロリーナさんは受賞の瞬間「日本人でありたい」と涙を流していた。
だけど私は、今の日本人が、気に入らない!”


不倫をした人間が悪いのか、それを報じた人間が悪いのか。不倫とは一般的に道徳から外れること、特に男女関係で人の道に背くこと。「倫」理に反する行動を指します。そしてミス日本のサイトには「美しく生きることが重要。自分自身に責任をもって日々を過ごすことで、夢を叶える力を手にすることが出来る」という主催者からのメッセージが掲載されています。

前にも書いたかと思うのですが、小林おじいちゃんがハマっていた頃のAKBは「恋愛禁止」を掲げ、その法を破った者は厳しいペナルティを受けました。その事について人権侵害だという批判もあったんですが、その時おじいちゃんが何て言っていたのか靴舐め王は忘れてしまったんですかね。

「偶像には処女性が必須」「彼氏が居ても良いなどと聞き分けのいいことを言うな偽善者」「すべてを手に入れることは出来ない。人権がどうのと批判している連中は夢を叶えるためにストイックに努力した経験が無いのだろう」

今はジャニー喜多川や松本人志を擁護する立場で商売している小林おじいちゃんはカロリーナさんの件に関しては当時とは正反対のことを言うでしょうけど、もし万が一「カロリーナさんには自覚が足りなかった」などと言い出した場合に備えて、靴舐め王は手首のストレッチをしておいた方が良いですよ。
不味かろう安かろう道場
2024年02月06日 01:50
>情報によりますと、5ちゃんねるでそのような投稿があったという事実はないとのことです。虚偽報告をしてまで大した動画ではないと印象操作するなんて、随分と酷いもつ焼き屋の娘です

ALUCARD氏が書き込んだ上記の内容は私も最近読んだ覚えがあったので調べたらありましたね。下記のスレのNo.517です。

アンチ小林よしのり総合 コヴァ 尊師 [転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kova/1436805996/
>イボナメクジ研究所もこれくらいの再生数ほしいよな
>松本人志のサムネで釣っても駆け出しのもくれんに勝てるかくらいの再生数ではやる気も出まい