呼ばれてないのにジャジャジャジャーン
イボナメクジこと小林よしのりの日頃の発言を取り上げたところでまったく需要がないことはもはや自明であるわけですが、それでも動画創作者は健気にも新作を早くあげるために頑張っています。
しかし日常生活に支障をきたしてまでやるような作業ではないのであまり根を詰めすぎないようにと伝えました。
でありますのでシリーズ3回目配信はしばしお待ち下さい。それまでの間、前回と前々回のゆっくり解説を改めて視聴しておくのをオススメします。
前回のやーつ↓
https://youtu.be/WLz25nju31s?si=z69FT8-va7mLQ4re
前々回のやーつ↓
https://youtu.be/IwsE0f1Whi8?si=PGxHPDbj2MKZ4i2T
さて話は変わりますが、前回の記事で敬宮内親王の就職について、ラベンダーさんに質問を投げかけました。
ラベンダーさんはつい最近に当方ブログコメント欄に「皇室の件で、何か不明点がございましたら、喜んで協力させていただきます」と投稿されていたので、早速疑問に思った皇室関連のニュースについて聞いてみた次第です。
そうしたところ、小林よしのりシンパである鎌倉三四郎さんが「呼ばれてないのにジャジャジャジャーン」と登場してきました。
この小林よしりん信者は以前から当方ブログにショットガン議論を仕掛けては遁走するを繰り返している厄介な人です。かつての洋食屋ボヤKINGを彷彿とさせる厄介さです。
バカにはバカと言ってやれ!: イボナメクジ愚行録https://washiblogact3.seesaa.net/article/501608088.html
鎌倉三四郎さんがコメントしてきたということは以前にこちらが投げかけた質問すべてに答えているのではないかと期待している人がいるとしたら、それは「あまーい!」ですよ。
以下が鎌倉三四郎さんから新たに届いたコメントです。
《>「限られた選択肢」という正反対の真逆の真っ逆さまな
皇族に進路選択の自由がない事ぐらい分からないもんかね
>嘱託を選ぶことも矛盾しているのではないでしょうか
公務を重視してるからと書いてあるだろ
>社団法人類似組織
なんて?
>私は極めて凡人なので、日赤に非正規で短時間働くよりもオックスフォードでしっかり学んだ方がのちの人類に貢献出来るのではないでしょうか?
これも高森先生のブログに書いてある
中等科1年生の時「看護師の愛子」という短編ファンタジー小説を書いておられた
今回のことは、まさにあの小説の延長線上のご選択と言える
日本の皇室の務めとは人類に貢献する事ではなく国民に寄り添う事
>庶民感覚としては親の七光りでほとんど働かなくて済む半ばニートのような嘱託に就くとはお気楽なご身分でごさいますねと揶揄したくなるのは致し方がないのではないでしょうか
それは庶民感覚ではない
読解力も無ければ常識も無いのかお前は
小林よしのり憎しの逆張りで皇族を貶めるなクズ
小林よしのりに全く興味ない時間の無駄と言いながら小林よしのり粘着動画をシコシコ作って必死に宣伝してる自分が恥ずかしくならないのか?いい面の皮してるな。
>チャンネルで動画制作を担当している者
妻が作ってるってバレバレの嘘言うの止めたの?》(鎌倉三四郎さん)
https://washiblogact3.seesaa.net/article/502163597.html
以前の投稿と比べてだいぶ口が悪くなっているのですが、仕事か私生活か何かでストレスを感じることでもあったのでしょうか?
小林よしりんの歌唱でも聴いてリラックスしてください。以下に小林歌唱ベストテンの動画を貼っておきますので観ると良いですよ。
↓
https://youtu.be/nprwv1YSR2I?si=bK4J25-EuOoV67RJ
「皇族に進路選択の自由がない事ぐらい分からないもんかね」
だから、そんなことぐらい誰もが承知しているのに高森が「もしご本人が希望されれば、大学院へのご進学も海外へのご留学も、たやすく可能なお立場」と書いているから矛盾していると指摘しているのですが?
「公務を重視してるからと書いてあるだろ」
仮に皇族に職業選択の自由があったとしても、皆が忙しく働いているなか「公務を優先するため半休で。公務を優先するため全休で」なんて言う人を雇う物好きっていますかね?
もしいるとしたら、皇族という権威を自社宣伝に利用する不届者ぐらいでしょう。
「民草に貢献したいが、朕は公務があるからこの辺でドロンします」というのはオタワムレが過ぎるのではないでしょうか。
公務を重視するのならば、普通に進学して帝王学を身につけた方が良いと思うのですが、あっ、察し!
別に帝王学を身につけなくても良いお立場なのかしら?
「なんて?」
鎌倉三四郎さんは漢字が読めないのでしょうか?
別に音声ではないのですから、「なんて?」と聞き返すのは馬鹿の仕草ですよ。
何か理解出来ないことがあるのならば、はっきりと疑問点を提示してください。馬鹿なの?
「ファンタジー小説を書いておられた今回のことは、まさにあの小説の延長線上のご選択」
なるほど、鎌倉三四郎さんと高森さんはファンタジーと現実社会を混同しているタイプの人なんですね。色々と合点がいきました。
「人類に貢献する事ではなく国民に寄り添う事」
日赤で短時間事務仕事をしたら国民に寄り添えるというファンシーな考え方があることを知りました。
「小林よしのり憎しの逆張りで皇族を貶めるなクズ」
親が名誉総裁を務める団体に嘱託として週2、3日短時間事務仕事をすることを指して、「自らの道を切り拓く努力をなさっている」というのは無理があると思うことのどこが皇族を貶めていることになるのでしょうか?
極めて庶民的素朴な疑問も抱いてはいけないというのでしょうか? どこぞの将軍様についていかなる疑問も抱いてはいけないように。剣呑剣呑。
「小林よしのりに全く興味ない時間の無駄と言いながら小林よしのり粘着動画をシコシコ作って必死に宣伝してる自分が恥ずかしくならないのか?」
何度も説明しているように、私は小林よしのりに対しては本当にまったく興味関心がありません。
しかし、小林よしのりに極めて近しい2人組からの案件が発生しました。
その事案について支援してくださっている方々への報告をしていく義務があるために当方ブログを継続せざるを得なくなったと、コレ何回説明しています?
のちに、その事案の流れを動画でも説明をしなければならないかもしれませんので、その為にYouTubeチャンネルも残すことになりました。
そうである以上、ブログもYouTubeも休眠状態にしておくわけにもいきませんので、義務感としてイヤイヤながらイボウォッチをしている次第です。困ったものです。
最後に、「妻が作ってるってバレバレの嘘言うの止めたの?」というコメントについてですが、何を疑っているのか知りませんが、私がその嘘を吐く理由がありますか?
普通の読解力があれば「動画創作者=妻」だと分かるでしょう。なにがバレバレなのか理解に苦しみます。
私の妻がそんなことをする筈がないと思っているのですか?
「あの人があんなふざけた動画作りに協力するわけがない」と。
鎌倉三四郎さんは私の妻の顔見知りですか?
この記事へのコメント
また、僕も愛子さまにはご両親のようにオックスフォード大学に留学して頂きたかったのですが、今のこの状況、つまり川島紀子が何が何でも「キコ王朝」を作ろうとしている時に愛子さまを外国に行かせることは得策ではありません。
「キコ王朝」=統一協会の野望です。上皇上皇后はすっかり左翼勢力に取り囲まれています。あれ程統一協会を糾弾していた小林村も、秋篠一家だけは意地でも批判しません。こういう所が小林氏の限界だと思います。
最後に、僕も貴方もある程度小林氏に執着しているのでしょう。90年代の時だったら「噂の真相」「朝日新聞」「週刊金曜日」辺りが猛バッシングしていただろうに、今の小林氏は炎上の対象にすらなっていなくて悲しい。
いざ自分が痛いトコ突かれるとギャーギャー喚くトコが人間臭くて大好き
自分の過ちは認めらないもんだよね
ゴー宣界隈に粘着することはオイラの生きがいで
やっと手にした居場所だから大事にしたい
そこんとこは鷲尾さんとは話が合うと思う
おたがい寂しい人間だもんなぁ
小林よしのり先生には長生きして貰わなきゃだ(笑)
鷲尾さんはやっぱりすごいですね
スクショを張るしか能がないオイラとは大違い
これからも影響力が全くないオワコン作家の粘着アンチとして頑張っていきまっしょい!
そのキリスト教の聖職者たちが少年少女たちに大規模な性加害を行っている事が発覚しましたね。
ドイツ教会、2000人超性虐待 46年以降、聖職者ら未成年に
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef8c5bbfe41177e05da130e2a381ea048f5b47ed
2002年にはアメリカのボストンのカトリック教会でも聖職者が多くの少年たちに性加害を行っていた事が発覚しましたし、教会での少年愛は昔から有名でしたが、はて?キリスト教は少年愛をヒステリックに禁止しているのではなかったのですか?
小林の日本人論とは全く実態が違うようですが、もしこれがキリスト教の伝統というなら、「日本のお稚児文化のようなもので護るべき文化だ。批判する奴らは人権真理教だ、極左だ」と擁護すべきでしょうし、何ならガザ地区やウクライナの子供達より被害者は幸せだろと言うべきでは?
こんなにも歴史に無知な事を晒してる奴がよくもまあ日本の文化や伝統がどうだの言える物です。