外圧後の手のひら返しの人権擁護という偽善

イボナメクジこと小林よしのりは毎日毎日ジャニーズ問題についてブログをあげているのですが、その内容はといえば変わり映えのしない被害者バッシングを繰り返しているだけで、当方ブログでツッコミを入れていることには一切答えていません。

なので、もはやツッコミを入れたところで意味はなく、こちらまで同じ内容を繰り返す羽目になってしまうので新たな展開がない限り、取り上げても詮なきことです。

小林がジャニーズ問題についてこれまでどのような発言をしてきたかについてはYouTubeでゆっくり解説として取り扱っていますので、そちらをご覧にいただけたら幸いです。

新作動画もアップしましたのでよろしくお願いします。


https://youtu.be/yvVfMzOap_0?si=PH3gWVE9X8OVbpBa



ジャニーズ問題に関する小林よしのりの主張のおかしさについて、私はツッコミし尽くしたので最早なにも書くことはありませんが、コメント欄にて実に的確な指摘をされている方々がいらっしゃるので幾つか紹介させていただきます。


《従軍慰安婦問題は清治いう詐話師じいさんの嘘から始まった問題という認識ではなかったか? 

小林のゴー宣内での説によれば

その「慰安婦」というものは戦時性犯罪や侵略地における強姦を防ぐために各国軍によって 組織管理された『公娼制度』という認識ではなかったのか?

小林説によれば

少なくとも自分はそう思ってゴー宣を読んできたから慰安婦問題に人道的な非はあっても それは歴史の中の必然で、国家としての謝罪はしても無制限に謝罪外交、補償をする必要は無いと 思ってきたんだがちがうの? 

今の小林は、やはり日本軍の中には軍の権力を笠に着て侵略先の中国人や韓国人を非同意のもとに 非人道的な性交渉、強姦を行ってきた恥ずべき先祖、祖父たちという認識なのかな?

それでも、もう済んだことだし、当事者である祖父たちも既に鬼籍に入られているから今さら謝り続ける必要もないと。 

慰安婦にもそれ相応の、現地で不自由なく暮らせるだけの対価与えてやったんだから恨まれる筋合いはないと。 

たまたま告発者の先頭に立ったのが老いぼれババアたちばかりだったから、そもそも慰安婦に不同意性交なんて 事実があったかどうかもあやしいと。 

なんかもう可笑しいを通り越して悲しいね。

過去の自分の発言すら自ら反論して塗り替えるなんてな。

それを思想のアップデートとは(ラーメン屋二郎系さん)

https://washiblogact3.seesaa.net/article/500637120.html


《ジャニーズが次々とCM契約を切られまくっているのは、ヒステリックなキャンセルカルチャーというよりは反社と関係がある、反社会的行為を支援していると見なされたくない、という判断からの行動という意味合いが大きいのですがね。

大金かけて自社のイメージを毀損する広告打ちたい企業なんて、あるわけないw

特に世界を相手に仕事している大企業などは児童虐待に加担していると見られるのは致命的ですし、まともな会社からは即取引を打ち切られます。

反社やテロ組織に属していると見なされれば銀行口座すら作れない、大企業こそコンプライアンス重視、反社会行為は皆で排除していきましょうというのはもう数年前からの流れなのですが、イボ先生ぴゃんもスタッフの誰も、ニュースすら一切見てないんでしょうか?

作風的にイボ先生ぴゃんの現在の主要読者層は中高年に限られると思うのですが、中高年でも企業勤めの現役世代の人間からは受け入れられませんね。

現代の会社組織というものを知らなさすぎます。

下手をすると、年金世代ですら厳しいのでは……

もしかしたら今回の炎上でジャニヲタの取り込みを狙ったのかもしれませんが、無駄だと思いますよ。》(元イボ読者さん)

https://washiblogact3.seesaa.net/article/500742879.html


《企業トップが犯罪を犯せば内圧外圧関係無しに信用を失い顧客が離れていくのは当たり前の話です。

社会経験の無い尊師にはちょっと難しいお話でしたね。

ジャニー喜多川が子供達に性加害を行っていたことが悪いんです。

それが明るみになり、企業としての信用を失い、企業広告会社が取引を止めるのは至極当然の話です。

ジャニー喜多川が全てを作り、ジャニー喜多川が全てを壊した。それだけの事です。

今回の件で権力を使った性加害が少しでも無くなるといいですね。権力を使って性的奉仕をさせた人間からすると偽善に聞こえるかもしれませんが。》(XYZさん)

https://washiblogact3.seesaa.net/article/500742879.html

この記事へのコメント

記録を残す
2023年09月21日 14:37

>無様なモンキーダンスを踊るもの さん

>以前にも指摘しましたが、従軍慰安婦問題は朝日新聞によって政治的に企図された物ですよね。(朝日新聞は政治的企図は否定していますが)

こんな事実はありませんよ。
たしかに小林よしのりはゴー宣のなかでこんな主張をしていましたがね。元ネタは秦郁彦ですね。
小林の「慰安婦」追及マンガはプロパガンダだと認識していながら、「朝日新聞による政治的企図だ」という小林のプロパガンダは肯定するのですか?
当の朝日は否定しているのに?
朝日はちゃんと根拠も示した上で元ネタの秦郁彦の主張は見当外れだと証明していますよ。なのに何故、断言できるのでしょうか?
考察するなら事実ベースでやらなければ意味ないですね。
無様なモンキーダンスを踊るもの
2023年09月18日 21:12
的確なコメントとされていますが、また今回も違いますよね。
以前にも指摘しましたが、従軍慰安婦問題は朝日新聞によって政治的に企図された物ですよね。(朝日新聞は政治的企図は否定していますが)

さて、政治的企図と言いますがどのような目的だったのでしょうね。

簡単な私の考察ですが、日韓関係が悪化した場合一番、誰が得をするのか。

安倍氏による日韓合意が終わるまでこの問題は拗れたまま。小林よしのりの批判や追及も全くの無意味な物でした。むしろ限界ネトウヨへの逆効果の煽りにしかなっていませんでしたよね。

さて、話を戻すとこの間、誰が得をしたのか?まあ、これは書かぬが花と言うものですかね。(お前もネトウヨだろうとのそしりを受けそうなので)

小林よしのりの慰安婦問題追及だけでなく他の作品にも言えることですが、政治的企図をもった「プロパガンダ」なんですよね。

>大金かけて自社のイメージを毀損する広告打ちたい企業なんて、あるわけない

これも見方としては一方的ですかね。以前私が所属していた業界では良く言われていたのが「活動家がうるさくて…」と言うものですかね。嫌がらせ、電凸、デモ等々、果てはテロ行為まで。企業側はイメージもありますが、何より活動家には神経を尖らせているであろうなというのが私の感想ですかね。
XYZ
2023年09月18日 07:35
素材が腐ったドブガエル

再生回数回すのは困難な道だと思いますが応援してます

「1番被害に遭ってたのは誰だと思ってるんだ、子供だぞ!!」

カットインが上手い 笑
吹き出しました♪
昔のイボ読者
2023年09月17日 07:19
今回も動画アップありがとうございます。
またブログもアップ頂き嬉しいです。
NHKスペシャルも楽しみです。