公論イベントを他山の山とする
何故私はさして興味もないジャニーズ問題について調べる羽目になったのやら。
いつの間にやらチャイルドマレスターとペドフィリアの違いについての記事などまで読み込んで調べている始末です。
こんなことをしていたら一向に動画の脚本作りが進みません。
だからといって小林よしのりのように思いつきで発言して良い案件ではないので苦心惨憺しております。
そんな私の苦労も知らないで、小林よしりんは相も変わらず間抜けな会合を開いて豚鼻を鳴らして御満悦の様子であったといいます。
https://www.youtube.com/watch?v=lWPJ0A0Z9UU
お爺ちゃんがお爺ちゃんを警護して、お婆ちゃんがお爺ちゃんにサイリウムを振る光景は見ていてさぞかし滑稽なものであったでしょう。
閑散とした客席も見るからに中高年(高齢者)しかおらず、なかなか侘しい生配信であります。
まさかこんな哀れな環境で人生の終局を迎えるとは小林よしのり自身想像もしていなかったのではないでしょうか。
まさに驕れる者は久しからずですね。
この小林の末路を他山の石として日々研鑽していこうと改めて思った次第です。あ、ゴー宣用語では「他山の山」でしたね。
さて、その生配信の内容について、鋭すぎる鋭利なツッコミコメントが届いているので紹介します。
《小林や時浦が宣伝しまくってた昨日のおどれら正気かの第二部ジャニーズ問題と日本人の話題もグダグダだった。
倉持が「今のジャニーズ騒動がキャンセルカルチャーの方向に進んで行くのは反対だが、それとは別に芸能界は『芸能界だから』で許される独自ルールが多いのは問題」 と問題提起しても小林は自分の漫画家時代の経歴を語るだけで倉持への明確な回答を避けるし、 倉持が現在のジャニーズ騒動はなぜここまで炎上しているのか分析しようとしても話に乗らず、小林は相変わらず自分の漫画家時代の経歴を語るばかりで、時間が来たらあっさりと「ここで終わりにしましょうか」と話をしめる始末。
ジャニーズの話題をブログで語るほど興奮して語る様子は全くなく、静かなもんだった。
ちぇぶは「怒ってる」って割には「今さらなんで騒ぐのかわからない」と最後に語る程度でこれまた静かなもの。
倉持の方がジャニーズ騒動の問題点を冷静に見つめていて、小林らのジャニーズ擁護もどこまで本気か怪しいもんだなと思った。
ジャニーズ問題を語るなら法律やコンプライアンスの議論は避けて通れない。
小林の「芸能界なら許される」という主張はそれこそ法治主義を否定することになるし、ジャニー喜多川が法に反する性加害をしていたことは小林も認めざるを得ない。
ジャニーズ問題は本質的に慰安婦と同じ法の問題であって、小林は文化や芸能を持ち出して誤魔化しているにすぎない。
曲がりなりにも弁護士の倉持には小林の詭弁は通用しないし小林もそれをわかったうえで倉持に答えず有耶無耶にしたのだろう。》(公平な観察者さん)
https://washiblogact3.seesaa.net/article/500665657.html
やはり小林は自己弁護と炎上マーケティングが目的でジャニーズ問題を取り上げているだけであり、社会問題として論じようなどという気はまるでなかったようです。
自ら調べようともせず、他者から学ぶという姿勢もない奴がただ思いつきの妄言を吐き散らかすだけなのですから無価値であり、むしろ社会にとっては害悪でしかありません。
小林のこの害悪でしかない妄言についてはゆっくり解説として順次アップしてゆきますので、宜しければそちらの方も視聴してみて下さい。
よろしくどうぞ。
☟
https://youtu.be/zMDUs4flpKQ?si=ECu557GkfjBn38_G
この記事へのコメント
…後夜祭が15,000円でした。
3,000円とか書いちゃって失礼しました。イボ道場の門下生の皆さんは痴の…じゃなかった知の富裕層らしく、ポンと15,000円支払ったことでしょう。
しかも会場や内容の詳細を明かす前に入金させるという、謎のガードの固さ。誰も妨害なんかしねえよw
人事労務会館にタレコミがあったのは、イボ道場がノーマスクテロを計画してたからだよ?
それとも、また何か会場に迷惑をかけることをしたのかね。
ともあれ、3,000円とかしみったれた誤解のままコメントしてしまったことをお詫び申し上げますwww
今週の合併号に掲載されていた7月の超絶内輪イベントについて描かれていた回も、さすがのクオリティでした。
男野系子なる藁人形のコスプレをして台詞を丸暗記したそこらへんのオッさんと議論ゴッコをして(つまり師範連中の発言もぜんぶ台本なのかね)、1人3,000円もふんだくって観客を入れたというビジネスモデルにも驚愕ですが、何よりその中身です。
藁人形を論破してみせるというコンセプトでやっているはずなのに、師範どうしの会話が噛み合わないわ、男野系子の発言を受けた師範のコメントがズレているわで、もう議論どころか会話が成立していないレベル。
例を挙げるなら、男野系子が「神武天皇のY染色体」について言っているのに「Y染色体ならよしりんも持っとんで」。
そうじゃねえだろw
アンチがイボ道場を中傷するために描いたフィクションなんじゃないか、ここに登場しているイボ界隈らしき人たちこそ藁人形なんじゃないかと世界観が歪む体験でした。
何より最後の一コマ。愛子様、愛子様とO次郎のバケラッタみたいに連呼するくせに、イボったら愛子様の年齢を間違えてるのねw
今年の12月のお誕生日で22歳ですよ〜
大映ドラマ『少女に何が起こったか』のパロディですかね? 懐かしいな~。
平成以降に生まれた人にはさっぱり意味がわからないと思いますが、イボセミナーの参加者は高齢者ばかりなので問題ないという判断なんでしょうか。
感性がいちいち昭和で、現代日本人でこのギャグで笑える人がどれだけいるのか、唖然としてしまう内容です。
まあ、ナウでヤングな若者は誰一人イボブログなんて読んでないので問題ありませんね。
そもそも『紙のピアノしか持ってない=貧乏』という想定自体がモン子さんに失礼だと思うんですが。
単に、集合住宅住まいで、自宅での楽器演奏を禁止されているだけかもしれないですし。
そもそもまともな経営者なら、イベントスタッフとして有能で、ゲストとして番組に呼ぶほど知見があるモン子さんに相応の給料や出演料を払っているはずなので、貧乏になりようがないのでは、と思うのですが。
それでも彼女が貧乏だというなら、イボ先生に搾取されているせいでは……とツッコむのも野暮な気がしてしまいました。
イボ先生ぴゃんはギャグ漫画家ですから、ギャグとして書いただけですもんね。どこで笑えばいいのかさっぱりわかりませんが。
本当に劣化したんだなあ……。
これは先日の記者会見で東山が言った言葉です。
ジャニーと関係を持つことでデビューにつながるのではないか、と言う質問に対し「スターにしてやると言ってすぐになるわけではない」などと言ったうえで、冒頭の言葉です。つまり被害者はそういう甘い言葉に乗せられたバカだとでもいいたげであります。
これってよしりんの主張そのままですよね。
東山も最初こそ「鬼畜の所業」などと言ってましたが、そういうわざとらしいワードが出てくる裏には、こういう本音が隠されていたんですね。
しかし、よしりん先生は東山を罵倒しています。
ちゃんと見てないのか、読解力がないのか、自分の味方まで非難する、珍しいことが起きています。それでも物書きか!
あ、認知症でしたね。
本当にあの小林よしのりの動画ですか?
遅延ブーは
私は出来る認められたい脚光を浴びたい
ダダ漏れ
こじらせてますね
ブログも痛すぎます
コロナで虚勢を張った結果、スタッフから感染して
脳に悪影響を受けたのかもしれません。
昨年末から今年初めにかけて、コロナに感染すると、
脳機能が10年近く老化するとの報告が出ています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/
もし実際に羅感していたなら、代表の脳年齢はもう80代の
後期高齢者のそれになっており、ボケが始まっていてもおかしくはないかと。
実際、今日の道場の動きとしてブログには載っていませんが、
公式ツイートで名古屋の行楽の後にホテルに仕事のデータを
忘れたとの呟きがなされています。かつては〆切をほとんど
落としたことがないと誇っていた代表が、です。
https://twitter.com/Gosen_Kouron/status/1700734735402844595?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
これもあってか、日曜には道場サイトには珍しい事に代表の記事が
一本も掲載されませんでした。
ただ、早朝にアップされたイボナメクジ研究所のyoutube動画
「ジャニーズ問題:小林よしのりへの告発」のかつてない再生の伸びを
前に道場一同で慌てふためき、裏で会議をしていたのかとも考えられます。
今後、動画のアップと並んでジャニーズ問題からの進退が注目されます。
公平な観察者さんのイベントレポを読んだ限り、イボ先生ぴゃん、ガチで認知症始まってるんじゃ?と思わずにはいられません。
新しいことは一切覚えられなくなるけど、昔の記憶は鮮明になるのは、認知症あるあるだと聞きますし。
オウム真理教の麻原彰晃が「米軍が毒ガスを撒いている!」「国家権力から攻撃されている!」と明らかに統失患者の被害妄想のような発言を始め、信者がその発言を鵜呑みにしてテロ事件を起こしたことを思い出します。
側近の信者が教祖の発言に違和感を持ち、病院への受診を勧めていれば、あの戦後最悪のテロ事件は起きなかったでしょうに。
イボ道場も似たような末路を辿らなければいいのですがね……。
しかし、フラワーデモ参加は悪手であったと思いますね。
https://www.sankei.com/article/20230417-WFKNBTPHDJGYXEMVUUKL5F34H4/?outputType=theme_monthly-seiron
草津町長の黒岩氏がどのように言及されているか。
鷲ヲさんまわりのウォッチャーからこの辺の批判が出ないのが、どうしても私には懐疑的に見えてしまいます。また、私が以前に指摘したmetooの功罪についても。
週末に界隈をチラチラと見ていると、他にも気になった点を書いておこうと思います。
まず、ジミー・サヴィルを野放しにし、死後の追及も及び腰だったBBCについて。
以前私が言及した、朝日記者だけでなく、多くのメディアで西山太吉を全力擁護したにもかかわらず、どの口がジャニー喜多川を批判するのかと。
メディア側である小林よしのりの擁護のほうがむしろ保身としてはわかりやすいと言えますかね。
今回の騒動について、国の関与が要望されていますがこれも違うのではないかと。性被害にあった場合、司直に頼らずにどうしようと言うのでしょう?
それでは、被害者を救うことからは遠ざけてしまうのではないでしょうか?
また、今の現状を見ていると業界の変化や自浄にも多くの時間を費やすことでしょう。再発防止と言う点においては君子危うきに近寄らずというスタンスも必要ではないでしょうか。
これはわたしの憶測ではありますが、小林よしのりの嫌がるのは業界の変化や自浄であったりするのかなと思っています。今だったら井上ひさしあたりでも擁護するであるだろうなとゲスの勘ぐりをしてしまいますが。
影ながら応援させていただきます。