チェブリンもん子というニセ山田邦子について

偉大なる小林よしりん先生が、チェブリンもん子なる山田邦子の紛い物とネット配信をしたとのこと、落ちぶれても元コロコロ作家、直撃世代はさぞかし悲しんでいることでしょう。

IMG_9004.jpeg

IMG_9001-458ba.jpeg

私は吉田聡や鳥山明や高橋留美子やあだち充などのS級漫画家が小林のような晩節を汚す哀れな末路を辿っていないことに安堵しつつ、腐れみっともない醜態を晒している小林の振る舞いを観察して笑うという悪趣味をこのブログに記録として残しておこうと思う所存です。


小林が生放送でどのような発言をしたのか、まったく興味がなく視聴していないのですが、公式ブログを読むとその内容の薄っぺらさに苦笑いします。


9月9日「オドレら正気か?in名古屋」の期待値爆上がり! | ゴー宣ネット道場

《これは木蘭さんもうかうかしていられない状況だと思いました。》

《名古屋での木蘭師範の活躍にも期待です!水着でバントするくらいはして欲しいですね♪》

《もくれんさんには、先月の「vs男野系子」
に続くバトルが勃発か!?
なんて、これ煽っていいのかな?》


作家の泉美木蘭さんはどうやらゴー宣道場では、もん子と同レベルの安い女扱いのようで、是非とも水着になってでも、もん子と張り合って下さい。

世間からはまったく見向きもされない、いわゆる「女同士の争い」を是非演じて下さいね。

なにしろ、泉美木蘭はうかうかしていられない状況なのですから!

みっともな!


時浦ブログには生放送の内容に関して、次のような記述があります。


《小林先生の話は面白いし、特に「射精休暇」は是非とも、男として実現して欲しいと思いました♪》


これってSNSでたまに見かける「女に生理休暇があるなら、男にも射精休暇を!」ってヤツっすか?

それをモテ自慢をする小林よしりんが発言したんスか?

最高!


「女の月経は男でいえば射精だ」という珍説はSNS上でたまに話題になりますが、そんなものは普通に鼻で笑われて議論にもならないわけですが、公論の神である小林よしりんが射精休暇に言及したとなれば、世間が動くこと間違いなしです。

ところで、小林よしりんって、もしかしてまともに女性に相手にされたことないんじゃない?

その立場を利用して、編集者やファンをどうにかしようとしたことはあるのでしょうが、射精と月経を同一視する世間知のないマンガ家にマジで恋する5秒前のニンゲンなんて、男でも女でも子供でもいないでしょう。


普通にきもいっす。

勝手に期待を高めとけ!

IMG_9003.jpeg

この記事へのコメント

吉良
2023年08月23日 07:07
>芸能人には人権はない、いらないと言い

日本国憲法で定められた基本的人権がない…だと…
流石にそこまで馬鹿なことは言わないだろうと
youtubeで確認してみたら開始3分で既に辛い。

まず道場とグッズの宣伝が流れ、その1分後に2人が映り
ぐだぐだなタイトルコールとクソみたいな身内ネタ。

「爺さん、ちゃんとやってください!(笑)」
「本当に悪のちぇぶさんと組ませて頂くことになりました。ちぇぶと言ったらゴー宣道場イベントの界隈では誰もが一喝されてる」
「それちぇぶの話。私チェブリンだから」

「結局あれでしょ善良とか嫌いなんでしょ」
「もう偽善?馬鹿じゃないの偽善者!大嫌い!」

ここまでで3分。小林先生、このノリはキツイよ。内輪以外の目を全く意識していない作り。ニコ生ならそれでもいいんだろうけども。その後ジャニーズ問題に腰を上げた経緯の説明。これが大嘘。

「ちょっと慰安婦問題と一緒だなって言ったら途端に荒れ始めて、ジャニーズは悪に決まっているのに、ジャニー喜多川はとにかく強姦魔に決まっているのに、それを擁護するのか~みたいな論調がガンガン出てきて完全な悪人にされてしまっている」

これ発端は山下達郎への賛同とキャンセルカルチャーがどうのという7月16日の小林先生のブログで、そのブログに対し、このサイトは勿論のこと例のファンサイトのコメント欄でも批判の声が上がった。
https://washiblogact3.seesaa.net/article/500060384.html
https://onl.sc/VhArKSh(短縮URL)

更に2日後に同じ問題を取り上げたライジングが発行され、そのコメント欄も荒れて、そこで読者が初めて慰安婦問題との類似性に言及し、小林先生もブログで追随したという流れ。
https://ch.nicovideo.jp/yoshirin/blomaga/ar2158322
https://www.gosen-dojo.com/blog/41203/

ここまでで5分。あと残り1時間44分もツッコミどころしかない予感。…どうやら私はここまでのようです。
なお
2023年08月23日 04:06
小林よしのりがライジングを更新し、今回は芸能の歴史だそうです。出雲阿国から、能、歌舞伎、とうとうと述べています。その中に男色もあったなどと自慢気に語ります。もう、腹が立ってしょうがありません。その歴史の末端にジャニーズはありません。そういった芸能で舞台に立つまでにどれだけの努力、どれだけの稽古を積んできたか。例え、師匠と弟子が関係があったとしても、それはそれ、これはこれだったはず。舞台に立つというのはそれくらい重要なことなんです。ジャニーズは歌も芝居もどれも下手くそで顔さえよければ、というヤツばかりです。古典芸能でこんなレベルはあり得ません!
ジャニーズにおけるデビューの条件はジャニーのいうことを聞くこと、ただそれだけ。歌やダンスの審査があるわけではないのです。だから顔のいい子が揃っているのです。ルッキズムの権化ですよ。よしのりはルッキズムを否定してなかったか?
だから、お稚児の歴史も芸能の歴史もジャニーズ問題には関係ないのです!
あと、最近の話題でDJSODAという女性がライブイベントでステージから身を乗り出すと、客席から手を伸ばして、胸を触ってきた客がいた事件で、よしのりは「ただの痴漢だろ」と言います。ならば、ジャニーズ問題もただの性加害だろ。よしのりはジャニーズ問題をツイッターなんかで簡単に述べられる話じゃない、とライジングやらブログやら動画やらでとうとうとと
述べていますが、そんなもんは一言ですむ。「ジャニー喜多川は性加害者である!」これだけ。
shinkimu
2023年08月22日 07:48
https://www.gosen-dojo.com/blog/41749/

「皇族の人権 」について声高にいう人たちが「愛子天皇」を主張することに矛盾をいつも感じていましたが 、よしりん先生はようやくそのことに気づいたようです。

どの道今さらあと戻りはできないので、またすぐ忘れてなかったことにしてしまうのでしょうけど。

皇位というものはその宿命を背負った人が即位するもので、「それじゃ続かないから誰か違う人にやらせよう」ということでは、それこそ恐ろしい人権侵害になってしまいます。
なお
2023年08月21日 23:17
いやいや、よしりん。ちょっとイカレポンチが過ぎるでしょう。ブログを連投してますが、ジャニーズ問題でたかが身内の素人となあなあの対談を行っただけのことを自画自賛して、また反対派を「人権真理教」と言います。
ところが、その次のブログで皇室に触れ「人権がなさすぎて気の毒になる」
は?え?つい今書いたこと忘れました?また認知症にはなってないですよね?
芸能人には人権はない、いらないと言い、皇族には人権がなくて気の毒だ。
人権って言葉知ってます?何も性のことだけが人権って言うんじゃないんですよ。そして人に「人権真理教」などと言うってことは、自分は人権いらないってことですか?じゃあ罵詈雑言浴びせられても、切り捨て御免にされても文句は言わないんですね。立派な覚悟だ。死んだら賞賛してやろう。
XYZ
2023年08月21日 20:57
「いや、従うね」

鼻息荒いよ:( ;´꒳`;):
めっちゃノリノリだったんでしょうね

おいたわしや
ライジング購読者:元イボ読者様のコメントによせて/「プロになれ」から「プロなどいない」への転換
2023年08月21日 13:18
本記事の元イボ読者様のコメントに関連する話になりますが、
本日付の大須賀氏のイベント告知記事に今の道場の立場が
示されています。

「イベント開催前のイベント、ついに発表!
よしりん先生が「誰もがプロになれ」
と言ったのは、『脱正義論』を描いた27年前。
しかしその後、「どこにもプロなんかいない」という
認識にたどりつかざるを得なかったよしりん先生は、
「誰もが表現者になれ!」と主張をアップデートさせました。」
https://www.gosen-dojo.com/blog/41740/

コロナ論や皇室論で自分が逆張りで明らかなトンデモ学者たちに
ベットした結果、屈辱を味わったのを省みず、かつての価値ある言葉を
放棄、プロたちの知見ではなく信者を動員を当てにするというのが今の代表と道場上層部の選択のようです。

本当に残念です。

元イボ読者
2023年08月20日 23:18
イボ先生ぴゃんは、過去に散々「プロになれ!」だの「プロ意識を持て!」だのと連呼していた記憶があるんですが、無料で視聴できる動画とはいえ、公式のコンテンツに素人を引っ張り出してくるとは、なかなかのプロ意識ですね。
再生数に貢献したくないので、もちろん1秒も見てませんが。

ところで、プロ意識にこだわるイボ先生ぴゃんは、ゴー宣道場のイベント企画や設営スタッフはもちろん全員、イベント会社などで長年経験を積んだプロばかりを使ってるんですよね?
まさか、信者の素人を無償で働かせて、やりがい搾取したりはしてないですよね?
プロ意識がどうのこうのと言うんなら、まずは相応の報酬を払うべきでは。

あと射精休暇って…勃起不全の七十代のお爺ちゃんには、そもそもまったく関係ない話でしょうに。
それで笑い転げてるスタッフもやばいですね。
今のゴー宣道場は、ミソジニーこじらせた非モテのおじさんと名誉男性おばさんの集まりだと公言してるに等しいと思うんですが。
まあ、もう一般の読者の目なんて意識してはいないと思うので、このままイボ先生が死ぬまで食い繋いでいければどうでもいいってことなんでしょうね。
なお
2023年08月20日 20:01
私も、土曜日の夜の忙しいときに下らない動画なんか見てるひまはなかったんで、見てなかったけど、これ、ちぇぶって、只の素人でしょ?もくれんだって作家と言って何を書いてるのかわからんような奴なのに、ただの素人、只のファンを引っ張り出して何をやってるの?蛸壺の中で身内同士で。誰か有名な論客でも連れてくればいいのに。もう、なんかかわいそうになってきた。小林よしのりと言えばあるていどの知名度はあるのに、対談相手が誰ともしれぬ素人だとか、情けないよ。もう、議論の内容とか以前だよ。単なる、もくれんとの愛人の座争い?後から来て、
皇帝陛下の寵愛を奪おうってか?お前は西太后か!