㍋㌧コインをフォローすると、ゴー宣沼に落っこちてしまいます
Twitterに以下にある引用リツイートが通知されました。
《こちらの方のブログ、とりあえず最新の記事だけ読ませて頂きましたが面白かったです。一体奥さまは何をされたんだろう・・・?》
珍コロナ主張がトドメを刺したのか、もはや世間的には小林よしりん先生は逆張りキワモノの珍獣扱いであり、世の人々にとって関心を寄せる対象でもなくなっている為に、当方ブログを続ける意味も価値もすでになく、その役割を終えようとしていると思っていたわけですが、新たに読んでくださる方がいることを知り、もしやまだ続けなければならないのかな?
と思案顔をする私なのでした。
これまでのゴー宣道場による加害行為については既に何度も繰り返しブログ記事にしてきましたが、新たに読む方々にわざわざ膨大な数の過去記事を追っていただくのはあまりに忍びないです。
ここは一番、過去記事を新たに再構成し、ゆっくり茶番めいた余談などを削り、すっきりと要約したものを新たに更新していくのが親切というものです。
道場黎明期の高弟shinkimuさんが受けた仕打ちや私の妻の件、葉月蓮さんの性被害、沈黙を守り辞めた古参門弟への死体蹴りの数々、九州や東北など地方開催の道場での実態などについて折に触れ振り返るのも大切であると改めて気付かされました。
ブログコメント欄にも以下の投稿がありました。
《初めてコメントさせていただきます。
私はかなり昔からイボの作品は読んだことがあったのですが、じっくり読み始めたのは4~5年前からです。イボ道場にも、コロナ禍前に数回参加したことがありますが、いわゆる門下生(門弟?)になったことはありません。
イボ道場のブログは4~5年前からほぼ欠かさず読んでいますが、有料ブログの無料部分、有料動画の無料部分はたまに見る程度です。有料のブログ、動画は見たことはありません。
貴ブログを拝見し、目が覚めた思いがし、お礼のコメントをさせていただきます。
イボ道場のブログを読んでいて、ぷにゅ氏の扱いに疑問をもちました。
貴ブログを拝見し、目が覚めた思いがし、お礼のコメントをさせていただきます。
イボ道場のブログを読んでいて、ぷにゅ氏の扱いに疑問をもちました。
イボの行動は矛盾だらけです。にもかかわらず、とりまき連中が一斉にぷにゅ氏を非難する投稿を行い、あたかもそれが正当であるかのように装う行為にあきれました。
詳細を確認しようとぐぐった結果、貴ブログを発見しました。
現在、膨大な貴ブログを少しずつ読み進めさせていただいています。
イボが自分に都合の良いことだけを切り取ったり、歪曲して解釈したり、事実を捏造したりして、それがイボ本人の言動、作品に現れていることが良くわかりました。
詳細を確認しようとぐぐった結果、貴ブログを発見しました。
現在、膨大な貴ブログを少しずつ読み進めさせていただいています。
イボが自分に都合の良いことだけを切り取ったり、歪曲して解釈したり、事実を捏造したりして、それがイボ本人の言動、作品に現れていることが良くわかりました。
念のため未読だったイボの初期のイボ宣言(1)~(9)と、教科書が教えないイボ、脱戦争論を古本で手に入れ確認しました。
これではイボの全作品に疑問符をつけざるをえない状況であると思っています。
SF作家の山本弘が戦争論をトンデモ本だと指摘しているのを昔読んだのですが、その時はあまり重くとらえることができませんでした。今から思えば、その時に気がつくべきだったと後悔しています。
自分の周囲にはイエスマン、いやイエスウーマンを配置して、独裁者になりきっている実態も見えてきました。
イボ道場では、最近のイボ作品を絶賛しているようですが、私にとっては、最近のイボの作品は御伽草子も含め読みましたが、グロテスクで面白くありません。今後の単行本を、買うことも、読むこともないでしょう。
私の人生に多少なりとも影響を与えた著者でしたので、少々ショックでした。
今更ですが、イボの漫画家人生の終焉も、そう遠い未来ではないように感じます。
これではイボの全作品に疑問符をつけざるをえない状況であると思っています。
SF作家の山本弘が戦争論をトンデモ本だと指摘しているのを昔読んだのですが、その時はあまり重くとらえることができませんでした。今から思えば、その時に気がつくべきだったと後悔しています。
自分の周囲にはイエスマン、いやイエスウーマンを配置して、独裁者になりきっている実態も見えてきました。
イボ道場では、最近のイボ作品を絶賛しているようですが、私にとっては、最近のイボの作品は御伽草子も含め読みましたが、グロテスクで面白くありません。今後の単行本を、買うことも、読むこともないでしょう。
私の人生に多少なりとも影響を与えた著者でしたので、少々ショックでした。
今更ですが、イボの漫画家人生の終焉も、そう遠い未来ではないように感じます。
どうか、その終焉まで貴ブログを続けていただければと、お願い申し上げます。悪趣味かもしれませんが、私もイボの滅びゆく姿を憐れみをもって見届けたいと思っております。
これからもどうか楽しませてください。》(脱イボ見届隊さん)
私は現在はイボ界隈に関わる面倒な案件を抱えており、その対応などでブログ更新も滞りがちですが、このようなコメントをいただけると俄然やる気が湧き、これまでの経緯などを改めて再構成したり、また現在進行形でボケ倒しているゴー宣道場界隈へのツッコミブログを書いていこうという気持ちが高まりました。
私の妻曰く、ブログにコメントを投稿してもらえることにもっと感謝すべきであり、その感謝の念を伝えていきやがれとのことなので、今回はこのようなブログ記事を書いてみました。
毎回読んでいてもわざわざコメントをしようなんて思わない人がほとんどであるのが当たり前であり、そんななか時間を割いてコメントを書いて送ってもらえるなんてありがたいことなんだと妻の説教は続きます。
現在、小林よしりん先生は反ワクチンと皇位継承について極端に偏向した考え方を広めるために、かつて否定した筈の市民運動にまた足を踏み入れています。
しかも痛々しいことに激烈な陰謀論者を巻き込んで、ネット上などで反対意見の人を口汚く罵り、自分たちこそが目覚めし選民であると謳っているのですから極めて危険なカルト集団であると認定して良いでしょう。
そんなカルト集団を監視し、ツッコミを入れることは意外と重要なことであり、何もせず放置することは世のためにはなりません。
私もなるべくツッコミブログを書いていきたいとは思っていますが、正直飽きているというのも本音です。
期待されてくださる方には誠に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、そんな方々に朗報です。
Twitterで道場ウォッチを発信されている
㍋㌧コイン
(MMPNP)さんのタイムラインを追いかけると、小林よしのり及びゴー宣道場の現状を知ることが出来、また㍋㌧さんが小林はじめ公論戦士たちのマヌケっぷりを丸裸にひん剥いて痛快ですので、是非ともチェックしてみてください。
この記事へのコメント