理屈はもういい

民主主義とは最後の最後まで議論を尽くすことだと私は思っていますし、それこそが公論を形成するのに最も必要な態度であると思っていました。
それがイボ道場にはないと察したから失望したといっても過言ではありません。

「(理屈は)もう、いい」という感覚は「ゴー宣道場」に参加すれば、どんどん増えていくのだ。女系公認・双系公認の考えはあまりにも当然で、常識ある庶民なら、一発で分かってしまう。

小巡業、「プチオドレら」の始まりだ。50人~80人規模で生放送なしで、開催することになる。生放送なしじゃ威力・効果・影響力がなくなるんじゃないかと懸念されようが、「理屈はもういい」と考える庶民に対してアピールできる話し方を模索し、各地の人材を発掘し、強力な基盤を作っていく可能性を試してみたい。

「庶民の常識」なるものなど移ろい易く危ういものとするのが真に知性のある者が取るべき態度でしょう。
常識などという曖昧な観念を頼りに思考停止していては真っ当な公論など形成できるわけはなく、先にあるのは歪な紛い物を崇めるカルト信仰に行き着くだけです。

「理屈はもういい」と言って双方向の議論や対話をやめ、少人数を密室に集めて非公開の中で演説をするというのならば、それは洗脳教育以外のなにものでもありません。


カレーせんべいの「世界のゴー宣ファンサイト」で、「女性皇族の婚約者が中国共産党のスパイだったら?」という質問が載っていて、これに対する回答がわしの読者から寄せられているのだが、素晴らしい!

さて、イボナメクジが絶賛しているファンサイトの記事ですが、質問自体が非常に程度の低い愚劣なものであり、そんな愚劣な質問に回答しているのも馬鹿馬鹿しい限りなのですが、その回答がまた質問以上に頭が悪いもので吐き気を催します。
とりあえずシンパの活動を褒めて、やりがいを持たせ、繋ぎ止めておこうと必死なのでしょう。

ファンサイト管理人U字はディベートと称して、特攻隊について次のような「議論」を公開しております。
1B0A1226-A22B-4740-A7D6-C11FC4A1483B.jpg
130473C3-2291-4B39-AA03-3BC47FF7E622.jpg


なんすか、コレ…
あまりの幼稚なやりとりに絶句してしまいます。
これがイボナメクジの目指した公論の果てです…

この記事へのコメント