時浦兼による難病揶揄をゆっくり解説

数日前ですが、YouTubeに最新の解説動画をUPしましたので、まだご覧になられていない方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。
33943F19-7E56-452B-9875-03FA23D1687F.jpg

今回の動画で解説した「難病揶揄」の件は古い話ですが、小さな炎上にもなった話題でありますので覚えている方も多いと思います。
何を今更と思われた方もいらっしゃるでしょうが、道場関係者の人間性を知る上でこれほど分かり易いサンプルはないので取り上げさせていただきました。


本当に酷い話であり、イボ道場はコロナ禍になり急速におかしくなったわけではなく、道場が企画された当初からクズい場所であったことが分かります。
しかし熱心なイボ読者でもさすがにスタッフのTwitterアカウントまで追いかけているわけではなく、それこそ上澄み部分だけを見ていた為に、その本質を見誤っていた人も多くいたのだろうと思います。
私もその中の一人であり、気づけていなかったことを殊更恥じる必要はありません。
気づいた時点で考えを改めればそれで良いのです。
ネットの可視化がなければ、気づかなかった人はまだいたでしょうし、それはある意味仕方がないことです。

さて、この難病揶揄について、イボナメクジは自分たちにとって都合の良い当事者の意見を盾に自己弁護していました。

号外の読者コメントの中に、感動的な報告があった。あまりにも公私のバランスが取れた見事な意見で、わしはつくづく感心した。ハンドルネームNaoaki氏の文章を紹介して、わしの考えを整理しておきたい。

ここから先は有料になります

15C9EDC0-780D-4DDA-B3D7-87646AF8EFCD.jpg
9FD039CF-73F0-4163-8885-5EF6E177BB9F.jpg

これはまさにマジカル・ニグロ論法でしょう。
自分たちの都合に合わせた意見を述べる「当事者」を取り上げて、だから自分たちは間違っていないとするのは実に浅はかで小狡いやり口です。
イボナメクジはこれまで何度となく「マジカルな当事者」を登場させては自己正当化をしてきました。
そりゃ当事者も人それぞれであり、さまざまな意見があるのは当然であり、だからといって「難病揶揄」といった差別的な言動が免罪されるわけではありません。

生理用品揶揄の時は秘書や妻といった「当事者」を盾にし、セクハラ揶揄の時はエキノコックスやパンダーウーマンを盾にしていましたね。




A8C25423-769E-4B96-83B5-462180F41140.jpg
イボ情報提供窓口メールアドレス
ibonamekuji@gmail.com

イボナメクジ研究所YouTubeチャンネル

30C88DBC-D1DE-41EB-B59D-D72A733020A6.jpg

「難病揶揄」解説の他にも「九州の叱責」解説などもまだ視聴されていない方は是非ご覧ください。
その際はチャンネル登録と高評価も併せてよろしく!


この記事へのコメント