「双系」の意味について、早速shinkimuさんが返答してくださいました。
《「双系」という言葉の意味は、鷲ヲさんがおっしゃる通り、父方を辿っても、母方を辿っても、初代神武天皇に辿り着く血筋のことで、小林先生と道場の方々が使っている「双系」という言葉の使い方は明らかに誤用です。ちなみに「女系」という言葉も「母方を辿れば初代天皇に行き着…
続きを読むread more
今回は過去記事を丸ごと転載することですっかりお馴染みの回顧録であります。
ゴー宣道場のイボナメクジ先生として活躍している元マンガ家小林よしのりさんはインポであることを悩んでいました。
今年70歳になられる小林よしりんでありますが、59歳といえば2012年であり、ちょうどその頃に葉月蓮さんはゴー宣道場に参加しました。泉美木蘭が師範に格…
続きを読むread more
キャラとして成立しない男系派のパープリンがいる。 | ゴー宣ネット道場https://www.gosen-dojo.com/blog/40657/
《愛子さまに好意や恋愛感情を持つ男はいくらでもいるだろうし、今どきの男性は女性によく尽くす者が多い。わしの周囲にも、妻が家事が嫌いで、夫が全てやっているという夫婦が多い。いまどきは、夫婦の…
続きを読むread more
小林よしりん先生の不思議な皇統論について、よしりんマンガの読者であった人の意見をまず紹介させていただきます。
現在ある皇統順位を遵守すべきという、いわゆる男系固執派と小林が揶揄する立場を表明している方が次のようにコメントしてくださいました。
《https://www.gosen-dojo.com/blog/40657/「皇族になりた…
続きを読むread more